2014年度(2014~2015)           試合結果に戻る
  
  2018年度(2018~2019)   2017年度(2017~2018)   2016年度(2016~2017)
  
  2015年度(2015~2016)   2013年度(2013~2014)   2012年度(2012~2013)
  
  2011年度(2011~2012)   2010年度(2010~2011)   2009年度(2009~2010)
  
  2008年度(2008~2009)   2007年度(2007~2008)     


 6年 玉手卒団カップ
 月 日  曜 日  学年
3月29日 日曜日 6年
場所 玉手卒団カップ
大会名 玉手小学校
予選L① NT4-0西淀
予選L② NT2-1大伴
決勝 NT3-1玉手
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
いよいよ、6年生最後の大会。
あいにくの雨模様の中での大会
になった。
1試合目。翔からのパスを受けた
恵太が「左足」でのゴールで先制
。その後3点を加えて、勝利。
2試合目は、前半先制されたが、
澪・翔の得点で逆転勝ち。
決勝戦は、雨が激しくなった為、
体育館でのフットサル対決となっ
た。時間も10分ハーフとなったが
順番に全員が出場。もものファイ
ンセーブもあって、3-1の快勝。
最後の大会を優勝で終える事が
できた。
もも・健太・康汰・恵太・三志郎・
大和・恵人・翔・澪・悠貴・ひかる
、6年生おつかれさまでした。
たくさん優勝して強いチームになり
ました。また、たくさん怒られる事
もありました。よかった事も悪かっ
た事も、今後の糧にしてもらいた
いと思います。
中学生になっても、それぞれのチ
ームでがんばって下さい!
5年生の翼・尚太郎は、この1年
間の経験を、これからの新6年生
のチームのサッカーに生かしても
らいたいと思います。
ありがとうございました。
通算成績  107勝22敗7分
優勝=16回 準優勝=1回 3位3回


 6年 東大阪ロータリー杯
 月 日  曜 日  学年
3月21・22日 土・日曜日 6年
場所 東大阪東ロータリー杯
大会名 花園ラグビー場
予選L① NT0-0奈良セレソン
予選L② NT8-0真上FC
予選L③ NT8-0アバンティ八尾
1位T① NT4-0 SSクリエイト
1位T② NT2-4北宮FC
3位決定戦 NT6-0 久米田FC八木
 結果 3位
コ-チコメント 貴島
1日目。
初戦、プレスの意識が低い。朝露
の残る天然芝にすべる場面も見
られた。後半、相手ゴール前で翔
が左サイドからボールをスライド
させてシュートを打つもゴールなら
ず。これ以外ほとんどチャンスを
作れず、ドロー。
2・3戦目は楽な展開で快勝し、予
選1位通過。
2日目。
初戦のSSクリエイト。5年生主体
とはいえ大阪のトップレベルのチ
ーム。予選ではエグゼを4-2で下
している。前半、左サイドからの
クロスを恵人がうまくトラップ、
近くにいた三志郎に素早くボール
つなぐと、三志郎がキーパー前ま
で持ち込んで先制ゴール。後半
も、翔のCKからのヘディングゴー
ルなど3点を追加して、1回戦突破
2回戦の、北宮戦。ボールを運ぶ
事と保持ができる相手選手に、苦
戦。前半3点を先制されて、澪の
ゴールで1点返すも、さらに1点追
加され、3点のビハインドで折り返
し。後半1点返すも2-4で敗戦。北
宮の前線の選手の動きだしが早
く、北宮のディフェンスラインから
のロングボールにも素早く対応し
ていた。
3位決定戦。前半、澪のゴールに
続き、CKから大和の腰ゴールも
あって2点で折り返し。後半も4点
を加えて6-0の快勝。
去年の6年生に続いての3位。32
チーム参加の大会での連続3位
入賞は立派だと思います。
いよいよ、大会はあと1つです。
最後の大会、いい内容で終れる
様、来週がんりましょう。
通算成績  104勝22敗7分
優勝=15回 準優勝=1回 3位3回


 6年 国分FC卒団カップ
 月 日  曜 日  学年
3月15日 日曜日 6年
場所 国分FC卒団カップ
大会名 石川河川敷G
予選L① NT1-0柏原市SSC
予選L② NT3-0エグゼ90FC
1位T NT2-0伏山台
決勝戦 NT2-2リバーサイド
(PK1-0)
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
1戦目。いつものごとく動きがにぶ
く、前半0-0。後半、中央から翔が
ドリブルで抜けて辛くも1-0。
2戦目・3戦目も、前半でなかなか
エンジンがかからず、後半にリズ
ムをつかんで得点を重ねて、決勝
進出へ。
決勝戦も、最初のキックオフから
気持ちのゆるみが見えた。1分も
たたないうちに、ボールを奪われ
そのままスピードで持ち込まれて
、失点。浮き足だった状態のまま
つづけてドリブルで抜け出されて
、2失点目。
ハーフタイム、一人や二人の選手
の気のゆるんだプレーも全員に伝
染してしまう事を、厳しく指導。「後
半3分で絶対1点取り返せ!」と
喝を入れた。後半、3分経過しても
デカイ選手が多い相手に、なかな
か得点まで至らない。ずるずると
このままいって敗戦かと思われた
が、突如恵人にスイッチが入った
。センターバックの位置から怒涛
のドリブル。何度かボールを奪わ
れそうになるも、体をいれた執念
のボールキープで、相手ゴール前
まで迫り、そのままねじ込んだ。
恵人劇場はまだ続き、終了間際
の翔の同点ゴールを生んだ。
PK戦は1人制。澪が冷静に決め
た後、相手のキックはバーの上を
超えてあっけなく勝負あり。
今大会、12チーム参加の価値あ
る1位。そして、4大会連続の優勝
。そして、学年通算100勝に到達。
いよいよあと、2大会。来週のロー
タリー杯にむけて、しっかり気持ち
の準備をしてください。
通算成績  100勝21敗6分
優勝=15回 準優勝=1回 3位2回


 6年 連盟卒業記念
 月 日  曜 日  学年
3月14日 土曜日 6年
場所 連盟卒業記念(11人制)
大会名 福万寺G
1回戦 NT3-0久宝寺
2回戦 NT2-0南山本
決勝戦 NT0-0太陽リンクス
(PK5-3)
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
最後の八尾の大会。
決勝戦は、太陽リンクス。
以前、同じ八尾の大会の決勝で
太陽に競り負けた事があったの
で、全員にハッパをかけて試合に
臨んだ。
太陽もいつも以上に高いモチベー
ションで、互いに得点なくPK戦に
。PK戦は5人制。太陽4人目の
選手のキックがバーを越え、長池
は5人全員(澪・翔・恵人・大和・
三志郎)が決めて優勝。
太陽リンクスは、今日が最終戦だ
ったようで、涙の選手も・・。でも
最後はお互いナイスゲームでした
これで、3大会連続優勝です。
気持ちをゆるめず、明日の国分卒
業記念もがんばれ。
通算成績  96勝21敗6分
優勝=14回 準優勝=1回 3位2回


 6年 松原FC天美杯
 月 日  曜 日  学年
3月7日 土曜日 6年
場所 松原FC天美杯
大会名 松原三宅東公園
第一試合 NT4-0天美2nd
第二試合 NT2-0平野
第三試合 NT3-2天美1st
第四試合 NT12-0藤井寺
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
初戦、右康汰からの折り返しを合
わせるなど、翔が3連発。後半は
恵太がミドルレンジから、ドリブル
しながらの相手GKの頭上を越え
る技あり(?)ゴールも飛び出して
快勝。
3戦目、後半恵人が自陣で相手
の足を引っ掛けPKを与えて失点
する場面もあったが、翔・澪のゴ
ールでしっかり勝ち切った。
4戦目は圧勝。ヒカル・健太・翼も
得点。
あいにくの雨模様の1日だったが
、天然芝のピッチでちゃんとサッ
カーが出来た。
この勢いで、次回も頑張ろう。
通算成績  93勝21敗6分
優勝=13回 準優勝=1回 3位2回


 6年 長池つばさカップ 卒業記念
 月 日  曜 日  学年
2月28日 土曜日 6年
場所 NTカップ 卒業記念
大会名 桂中学校
1回戦 NT10-0長原
2回戦 NT1-0舞洲
決勝戦 NT1-1富田林葛城
(PK3-2)
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
決勝戦の富田林葛城は、今まで
なかなか勝てていなかった相手。
前半先制されるが、後半翔のゴー
ルで追いつき、PK戦へ。
澪・恵人・翔がきっちり決めて優
勝。
最後の長池つばさカップで優勝で
きて、よかったですね!
通算成績  89勝21敗6分
優勝=12回 準優勝=1回 3位2回


 5年 連盟5年生大会
 月 日  曜 日  学年
2月28日 月曜日 5年生
場所 福万寺グランド
大会名 連盟5年生大会
第一試合 NT0-大正6
第二試合 NT4-TSK大竹0
第三試合 NT1-八尾東1
(PK) (1-2)
 結果
笠松
(第一試合) 中盤に厚みを作って
少しでも試合率を上げたかったが
簡単にサイドを割られ立て続けに
決められ敗戦。ボールが動いてから
の行動ばかりで、対応がすべて遅れ
たのが原因と思われる。
(第二試合) プレスが少ない試合
でしたが、パスとトラップの精度が
悪くわざわざ相手ボールにする場面
が目に付いた。失点こそなかったが
もっと内容のある試合運びにしていき
たい。
(第三試合) 実力は互角の八尾東戦。
ロングボールは前半トップのあずさ
と後半トップのこうせいがよく対応
していたが、中盤のチャレンジが
少なく翼一人が対応していた。
後半あきふみのコーナーキックを
ペナ外から走りこんだ翼が頭で押し
こみ何とか同点に持ち込む。
PK戦は5年生が蹴りましたが、惜負。
まずは止める、運ぶをしっかり練習
からやっていこう。
通算成績  39勝 29敗 3分
優勝= 回 準優勝= 5回 3位 回


 6年 東淀川サッカーフェスティバル
 月 日  曜 日  学年
2月21日 土曜日 6年
場所 鳥飼下人口芝G(淀川河川)
大会名 東淀川サッカーフェスティバル
予選L① NT2-0FC平野
予選L② NT1-0東淀川グアルディオラ
予選L③ NT5-1東淀川ビエルサ
順位戦 NT5-1東淀川モウリーニョ
決勝戦 NT1-2東淀川グアルディオラ
 結果 準優勝
コ-チコメント 貴島
今日は、東淀川FCのスクール生
も参加のフレンドリーな大会。
予選リーグと順位戦1回戦は、無
難に試合運びが出来たが、決勝
戦は、ライフカップ優勝の片りんを
少し見せてきた。体格のある選手
と技術力に守勢にまわり、敗戦。
メンバーをある程度そろえられる
とやはり厳しかった。
試合の合間に、大声選手権を開
催。今日は河川敷だったので、
堤防の上に一人ずつ立って、自
分の名前を絶叫。審査員はお母
さん方。優勝は恵太。2位モモ、3
位健太が入賞でジュースゲット。
試合も大きな声でお願いします。
通算成績  86勝21敗6分
優勝=11回 準優勝=1回 3位2回


 6年 東大阪市長杯
 月 日  曜 日  学年
2月15日 日曜日 6年
場所 花園多目的G
大会名 東大阪市長杯
1回戦 NT3-0柏田B
2回戦 NT1-1石切東
(PK3-4)
 結果      ―
コ-チコメント 貴島
1回戦は、三志郎の左サイドから
のミドルシュートで先制し、その後
も2点を追加して、無難に勝利。
2回戦の石切東戦。後半、オフサ
イドかどうかきわどいシーンだった
が、翔が抜け出して、先制。その
まま逃げ切りたいところだったが、
自陣右サイドコーナー付近で相手
選手のファールがあったかの場面
で、とび出していたモモもファール
をアピールし、足を止めてしまった
。笛は鳴らず一瞬のすきを突かれ
てゴールまで持ち込まれてしまっ
た。PK戦は3-4で敗戦。
相手ファールへのアピールを否定
はしませんが、笛がなるまで足を
止めてはいけません。
今後の教訓にして下さい。
通算成績  82勝20敗6分
優勝=11回 準優勝= 回 3位2回


 4年 柏原市SCC節分カップ
 月 日  曜 日  学年
2月14日 土曜日 4年生
場所 堅_下北小学校
大会名 柏原市SSC節分カップ
第一試合 NT1-1小山田SC
第二試合 NT8-0野畑JSC
第三試合 NT1-4柏原市SSC
第四試合 NT4-0小山田SC
 結果 3位
コーチコメント 数満
総評
1試合目の小山田SC戦は4年生が
学校のクラブの大会や女子の大会
などで人数が足りないなか3年生
に助けてもらいなんとか引き分け
に持ち込む。
2試合目からは学校のクラブ組が
帰って来てメンバーが揃いだす。
なんとかグループ1位通過出来た。
4試合の小山田SC1試合目と違い
快勝。1試合目のメンバーもっとも
っとレベルアップして戦えるように
なろう。
通算成績 39勝35負10分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=3回


 6年 石切東杯6年
 月 日  曜 日  学年
2月11日 水曜日(祝) 6年
場所 石切東小学校
大会名 石切東杯6年
第一試合 NT0-0アイリス住吉
第二試合 NT0-0ガンバ大阪
第三試合 NT0-3ジュネッス
第四試合 NT0-0石切東
 結果 5位
コ-チコメント 貴島
強豪チームばかりの今日の大会
。4試合を通して、なんと得点ゼロ
強いチームに対して、一人の技術
・スピードで突破する事は困難。
中盤でのつなぎ、ポストプレー、
裏へ抜け出る動き・・・。アイリス・
ガンバ・ジュネッスはこれらのプレ
ーの意識がやはり高かった。
特にアイリス住吉は、ボールを持
っている味方の選手に対して、受
けに行く選手の動きが素早く、非
常に質の高いサッカーをしていた
今大会の順位は、妥当なところ。
石切東も組織力をぐっと上げてき
ました。ジュネッス戦以外は失点
もゼロで、ディフェンス陣はがんば
ったと思います。
攻撃陣の奮起を次回期待します。
通算成績  81勝19敗6分
優勝=11回 準優勝= 回 3位2回


 5年 フジスポ杯
 月 日  曜 日  学年
2月11日 水曜祝日 5年生
場所 石川河川敷
大会名 フジスポ杯
1回戦 NT 5-0 松原FC天西
2回戦 NT 2-2(4-3) 葛城
準決勝 NT 0-3 八尾大正
3位決定戦 NT 1-0 上牧
 結果 3位
コ-チコメント 荻野
今回は守備ではボールを奪いきる。攻撃では確実
にゴールすることを意識させました。
守備ではかなり意識できていましたが攻撃では
まだまだ外すことが多く、もっと連動した動きで得点
できるようにしなくてはいけません。
個の力と組織的な力の融合ができるように個々が
貪欲に勝利を目指してほしいです。
通算成績 38勝 28敗3分
優勝=回 準優勝=5回 3位3回









 6年 葛城ウインターカップ
 月 日  曜 日  学年
2月7日 土曜日 6年
場所 金剛高校
大会名 葛城ウインターカップ
予選L① NT0-1富雄
予選L② NT6-0アゼリア
フレンドリー NT6-0小山田
 結果      ―
コ-チコメント 貴島
初戦の富雄戦。立ち上りから、足
が止まった状態。キックオフ直後
に失点。浮き足だったまま、ズル
ズルと後半まで引きずって敗戦。
2戦目・3戦目は持ち直して、圧勝
したものの、初戦のスタートが悔
やまれる。
初戦のキックオフから、しっかり体
を動かす為に、気持ちの準備もア
ップの中でしっかりやってもらいた
いと思います。
通算成績  81勝18敗3分
優勝=11回 準優勝= 回 3位2回


 5年 イエローカップ
 月 日  曜 日  学年
2月1日 日曜日 5年生
場所 旭ヶ丘小学校
大会名 イエローカップ
リーグ NT 0-3 久米田FC八木
リーグ NT 7-3 喜連東
決勝 NT 0-1 松原FC天美
 結果 準優勝
コ-チコメント 荻野
久しぶりにベストメンバーが集まったイエローカップ
相変わらずの初戦のはいりが悪く敗戦したものの
喜連東戦では目が覚めたかのような攻撃で大勝。
運よく決勝に進める。
決勝戦では翼、尚太郎を中心に攻撃するものの
これもまた相変わらずの決定力のなさから得点を
奪えず準優勝に終わった。
翼。尚太郎以外のメンバーもそこそこ力はつけてき
たがまだ二人に頼る面が目立つ。失敗を恐れず
チャレンジしてほしい。
通算成績 36勝 27敗2分
優勝=回 準優勝=5回 3位3回


 6年 ミズノカップ
 月 日  曜 日  学年
1月31日 土曜日 6年
場所 鶴見緑地球技場
大会名 ミズノカップ
予選L① NT2-0ルシールFC
予選L② NT2-0ジンガ三木
予選L③ NT11-0鶴見FS
1位T NT0-0FC小倉
(PK1-0)
決勝 NT1-0林崎・里浦SS
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
今日は、他府県からも多くのチー
ムが参加する、16チームの大会。
1戦目のルシールFCは岡山県の
チーム。大和のゴールと澪のPK
で好スタートを切る。
予選リーグを1位通過し、決勝トー
ナメントの1戦目のFC小倉は京都
宇治のチーム。決定的なチャンス
決めきれず、かろうじてPK勝ち。
決勝の林崎・里浦SSは徳島のチ
ーム。澪のループが決まって決勝
ゴール。
全試合が初対戦という、新鮮な大
会でした。今年、初めの優勝です
。3月まで、この勢いに乗って勝利
を積み重ねましょう。
試合の合間に、長池腕相撲大会
を開催。恵人が圧倒的強さで優
勝。好きなジュースをゲット。恵人
と貴島コーチとのエキシビションマ
ッチは、本気の貴島コーチが熱戦
の末勝利。まだまだ負けません。
通算成績  79勝17敗3分
優勝=11回 準優勝= 回 3位2回


 3年 長池つばさカップ
1月25日 月曜日 3年生
場所 八尾北高校
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT4-国分0
第二試合 NT4-光竜寺0
第三試合 NT1-久宝寺0
第四試合 NT1-八尾東1
 結果 優勝
笠松
今回のテーマは奪いきる、カバー
するにしました。
(総評)
まずは優勝おめでとう。前日のTM
と同じテーマで臨んだ大会だけに
結果が出たのは成長の証だと思い
ます。4試合目の八尾東戦は前半
に先制されるも、気持ちも切れず
後半快晟のミドルで追いつき同点
で終わる事が出来ました。
次に繋がる内容だったので、意識
を高くもったまま次の試合に臨んで
欲しいと思います。
得点者
怜太2 快晟4 滉大2 悠飛2
MVP 吉岡怜太
通算成績  53勝 27敗 5分
優勝= 6回 準優勝= 3回 3位 6回

写真は、こちら



 6年 加賀田ウインターカップ
 月 日  曜 日  学年
1月24・25日 土・日曜日 6年
場所 美加の台小学校
大会名 加賀田ウインターカップ
予選L① NT2-0伏山台
予選L② NT1-3若宮
予選L③ NT3-0大伴
2位T NT0-2FFCセレソン
2位T NT0-2ジュエルス
 結果     ―
コ-チコメント 貴島
1日目。
2戦目の若宮戦は、過去2度の公
式戦で引き分けている相手。前
半、若宮の早いサイドチェンジか
ら先制されると、その後も追加点
許し、0-2で折り返し。後半、右か
らの折り返しに澪が合わせて、1
点返すも、結果は1-3の完敗。寄
せの甘さ、球ぎわの厳しさ不足が
目についた。実力のあるチームに
は、このへんの意識が薄いとペー
スをにぎられてしまう。
2日目。
1戦目のFFCセレソンも寄せが早
く、前線でボールをキープ出来ず
チャンスを作る事が出来ない。
0-2の完敗。
この2日間、ボールを奪うこと、ま
たボールを奪われない事に対す
る強い気持ちが欠けていた。
楽に勝てた試合のムードを引き
ずるのは禁物です。次回、気持ち
を入れ直して、奮起してください。
通算成績  74勝17敗3分
優勝=10回 準優勝= 回 3位2回


 3年 旭ヶ丘3年生大会
1月18日 月曜日 3年生
場所 旭ヶ丘小学校
大会名 旭ヶ丘3年生大会
第一試合 NT0-プリンスSS4
第二試合 NT3-岩出市SSS2
第三試合 NT1-太陽リンクス0
 結果 3位
笠松
今回もテーマは繋ぐにしました。
(総評)
3試合とも1対1に勝てない、
寄るのが遅いが散見されました。
運動量は増えてきてますが、まず
は体を入れて奪いきるをしっかり
やっていきましょう。1試合目の
敗戦はすべて1対1の局面に勝て
なかったのが原因なので練習で
しっかり自信をつけて欲しいと思います。
残り2カ月半 勝敗は拘らないので
4年生に向けてチャレンジして下さい。
MVPは悠飛と晴翔、運動量も少し
づつ増えてきたのでもっともっとボール
に絡んでいこう。
MVP 神崎悠飛・千葉晴翔 
通算成績  50勝 27敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 6回


写真は、こちら




 4年 4種リーグ
 月 日  曜 日  学年
1月17日 土曜日 4年生
場所 門真市民プラザ
大会名 4種リーグ
第一試合 NT1-2桜丘スマイル
第二試合 NT2-0レバンテ1st
第三試合 NT2-2ガンバ門真
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆桜丘スマイル戦
得点者テン
☆レバンテ1st戦
得点者アキフミ2
☆ガンバ門真戦
得点者マル2
総評
20回ぶり?
久々マルがアキフミのコーナーキ
ックを決めてくれた。
この調子で最低でもみんなが5回
に1度は決めれるようになって
欲しい。
通算成績 35勝29負9分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=2回


 4年 長池つばさカップ 
 月 日  曜 日  学年
1月12日 月曜日 4年生
場所 桂中学校
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT5-2吹田南FC
第二試合 NT3-2大伴FC
第三試合 NT2-2なみはやFC
第四試合 NT3-2岩田FC
 結果 2位グループ1位
コーチコメント 中村
☆吹田南FC戦
得点者ソラ2・マル2・ユウタ
☆大伴FC戦
得点者マル・ソラ
☆なみはやFC戦
得点者マル・ソラ
☆岩田FC戦
得点者ソラ・テン・マル
総評
今回の大会は前半1st後半2nd
メンバーでグループ予選で挑む。
結果グループ2位。
2位リーグ戦なんとか全員の力で
なんとか2位グループ1位。
前日コーナーキックからの得点率
をあげる練習をしたが結果が出な
った。もっともっと練習しよう。
しかもシュートの決定率がかなり
ひくい。2ndメンバーがまだまだだ
が戦えるようになってきた。今後
の成長が楽しみだ。
通算成績 34勝28負8分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=2回


 3年 長池つばさカップ3年生
 月 日  曜 日  学年
1月11日 日曜日 3年生
場所 桂中学校
大会名 長池つばさカップ3年生大会
第一試合 フューチャーズ7-玉手0
第二試合 フューチャーズ0-なみはや4
第三試合 フューチャーズ4-柏原0
第四試合 フューチャーズ11-旭ヶ丘0
大会名 長池つばさカップ3年生大会
第一試合 長池つばさ1-旭ヶ丘2
第二試合 長池つばさ0-コラッジオ5
第三試合 長池つばさ0-玉手6
第四試合 長池つばさ0-加賀田12
笠松
自チーム開催の大会なので今回も2チーム
に分けて(フューチャーズ・長池つばさ)
スキルアップをテーマにのぞみました。
<フューチャーズ総評>
プレスが少ない試合では取り組んでいる
繋ぐと展開がしっかり出来ていますが、
苦手とするなみはや戦のようにプレスがしっかり
かかってくる相手にはパスミスや意味のない
縦に蹴りこむ場面が目につきました。
4失点ともにミスからの失点なので、自信を
つける為にも失敗しても良いので取り組んで
いる事をしっかりやっていきましょう。
MVP 高島幹太
<長池つばさ総評>
もっとボールを追いかけないと得点どころか
ボールにさえ触れないです。
とられっぱなし、任せっぱなしではこの結果
になって当然なので、自分で何とかするをもっと
意識して練習に取り組みましょう。
4試合通して一番ボールを追いかけていた
風雅がMVPになりました。
MVP 藪下風雅
通算成績  48勝 26敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 6回


写真は、 こちら




 6年 八尾ロータリー杯
 月 日  曜 日  学年
1月10・11日 土・日曜日 6年
場所 福万寺G
大会名 八尾ロータリー杯
予選L① NT1-1大阪市ジュネッス
予選L② NT4-1新金岡
1位T NT0-1進修
 結果     ―
コ-チコメント 貴島
1日目。今年最初の試合は強豪ジ
ュネッスとの対戦。先に先制され
るも、なんとか追いついて1-1の
同点。
2試合目も先制を許すが、左から
のクロスを恵太がヘディングで合
わせて同点にした後は、健太・三
志郎・尚太郎もゴールを決めて快
勝。1位トーナメントへ進出した。
2日目、進修戦。前半に先制され
てか、中盤である程度ボールは
回す事は出来ても、決定的なパ
スが出てこない。結局、得点奪え
ず敗戦。
前線のパスの受け手の動きにも
課題あり。引いて受けるのか、裏
を狙うのか、はっきりパスの出し
手に示して意思疎通を図りたい。
通算成績  72勝14敗3分
優勝=10回 準優勝= 回 3位2回


 4年 スポ少中央大会 2日目
 月 日  曜 日  学年
1月10日 土曜日 4年生
場所 Jグリーン堺
大会名 スポ少中央大会2日目
第一試合 NT1-1TSK御幣島
PK(0-2)
第二試合 NT2-3西長尾FC
 結果
コーチコメント 中村
☆TSK御幣島 島戦
得点者テン
☆西長尾FC戦
得点者ソラ・マル
総評
1試合目4・5点入れるチャンスが
合ったが決めきれず。
シュートを打つ前にゴールを見て
イメージをしよう。
通算成績 32勝27負7分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=2回


 4年 スポ少中央大会 1日目
 月 日  曜 日  学年
1月4日 日曜日 4年生
場所 Jグリーン堺
大会名 スポ少中央大会1日目
第一試合 NT3-0宇山SC
第二試合 NT0-3FCティアモ
第三試合
第四試合
 結果 グループ2位通過
コーチコメント 中村
☆宇山SC戦
得点者ソラ3
総評
1試合目の宇山戦はサイドバックも
良く上がりワイドな攻撃ができ
攻撃的なサッカーが出来た。
2試合目ティアモ戦長い連休の
せいか足動きも鈍くなり中盤の
ポジションの戻りがかなりわるく
なった。
いつも言っているがしんどいと
思いますがここおふんばってほし
い。
まずは体力つくりだ。 つくりだ。
来週2日目2位トーナメント優勝
目指してがんばろう。
通算成績 32勝25負7分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=2回



 初蹴り
2015 1月4日(日)

桂小学校にて


詳しくは、 こちら




2015年





 6年 コパ中泉尾6年
 月 日  曜 日  学年
12月23日 火曜日(祝) 6年
場所 千島公園コミュニティ広場
大会名 コパ中泉尾6年
予選L① NT4-1鯰江
予選L② NT0-1平林
予選L③ NT2-0中泉尾
2位T① NT0-1中本
2位T② NT6-1西淀
 結果 7位
コ-チコメント 貴島
同日に2大会が重なった為、それ
ぞれ5年生との合同チームで臨む
事となった。
2戦目の平林戦。惜しい場面もあ
ったが、0-1と惜敗し1位トーナメン
トを逃した。
もう一つの大会クリスマスカップと
ともに、いい結果は残せませんで
したが、3・4年生時のチビリンピッ
ク以来の合同チームでの参加で、
意義ある大会だったと思います。
通算成績  71勝13敗2分
優勝=10回 準優勝= 回 3位2回


 3年 加賀田3年生大会
 月 日  曜 日  学年
12月23日 月曜日 3年生
場所 美加の台小学校
大会名 加賀田3年生大会
第一試合 NT1-楠0
第二試合 NT1-大伴2
第三試合 NT11-葛城0
第四試合 NT3-常盤1
 結果 5位
笠松
テーマは前後半総入れ替えで出てる
時間は足を止めないにしました。
(総評)
まずはオンオフの切り替えが全く
出来てません。自分の出番が終わった
らベンチで全く違う話をしている、
大事な試合前のミィ-ティングを全く
聞いていない。ベンチの後ろで練習
しているかと思うと遊んでいる。
さんざん言いましたが、2試合目の
大伴戦は負けて当然の結果だっと
思います。もう一度何をしに来てるの
かを考えて欲しいです。
MVPは裏に抜けだされたボールを
何度もタイミングよく飛び出してピンチ
を救った柚稀。2位トーナメントの決勝で
あの飛び出しが無ければ流れが
変わって敗戦していたと思います。
柚稀持ってるね~!
MVP 末留柚稀
通算成績  48勝 22敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 5回


写真は、 こちら




 6年 トキワカップ6年 2日目
 月 日  曜 日  学年
12月21日 日曜日 6年
場所 富田林市総合スポーツ公園
大会名 トキワカップ6年(2日目)
1位T① NT1-0加賀田
1位T② NT1-1金剛
(PK5-4)
決勝 NT1-0常盤FC
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
前日の雨にもかかわらず、良好な
グランドコンディションで2日目が
始まった。
1戦目の加賀田戦は、予想通りの
1点を争う接戦となった。前半、恵
人が何度か右サイドからドリブル
で持ち込んで惜しい場面を作るが
無得点。後半、自陣ディフェンスラ
インから大きくクリアしたボールを
零が相手と競り合いながらヘディ
ングで中央に落とし、走り込んで
きた翔が相手GKをよく見た左足
のゴロのシュートで先制した。その
後の加賀田の猛攻もなんとか防
ぎきって勝利。
2戦目前半、翔が左サイドからボ
ールを持ち込んで、角度のない位
置からうまく相手ゴールに流し込
み先制。しかし後半、右サイドから
絶妙なスルーパスを通されて、失
点。PK戦5人目でなんとか勝利。
決勝戦、一進一退の攻防が続く
が、後半翔のロングシュートが相
手キーパーの頭上に飛び、はじい
て落ちたボールを澪が押しこみ、
決勝ゴール。
32チーム参加の大会での価値あ
る優勝。次もがんばりましょう。
通算成績  68勝11敗2分
優勝=10回 準優勝= 回 3位2回


 6年 トキワカップ6年 1日目
 月 日  曜 日  学年
12月20日 土曜日 6年
場所 富田林市総合スポーツ公園
大会名 トキワカップ6年(1日目)
予選L① NT5-0玉手
予選L② NT8-1伏山台
予選L③ NT5-0楠
(楠が棄権)
 結果 予選リーグ1位通過
コ-チコメント 貴島
降りしきる雨と耐えがたい寒さの
中での1日目。
グランドの状態は当然ながら最悪
のコンディション。・・が、なぜかこ
の状況でいつもより?パスがよく
つながり、中盤を作ることが出来
ていた。他チームの選手が雨と
寒さに戦意を喪失していく中、な
ぜかうちの選手は比較的元気。
(鈍感が多い?)
3試合目の対戦相手の楠JSCさん
を含め、この日3チームが最終戦
を棄権。選手も審判も過酷な1日
でした。
通算成績  65勝11敗2分
優勝=9回 準優勝= 回 3位2回


 6年 スポ少フットサル6年
 月 日  曜 日  学年
12月14日 日曜日 6年
場所 東体育館
大会名 スポ少フットサル6年
予選L① NT3-1久宝寺
予選L① NT2-1石切東
準決勝 NT4-1TSK小阪
決勝 NT8-3八尾大正
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
キックフェイントを意識的に使う事
と、相手ゴール前でポスト役が落
としたボールを後方から走り込んで
シュートする形を作る事をテーマと
した。
2試合目の石切東戦で、先に先制
されたが、澪・翔の得点で勝利し、
今日の流れをつかんだ。
今日は、健太の振り向きながらの
ボレーシュートや康汰のあざやか
なミドルシュートも見られた。
課題の方は、落としてのシュート
は2回程。キックフェイントも含め
て、もう少し意識して実践してもら
いたかったと思います。
小学生最後のフットサル大会でし
たが、優勝で終わる事が出来て、
良かったと思います。
通算成績  62勝11敗2分
優勝=9回 準優勝= 回 3位2回


 4年 連盟4年生大会
 月 日  曜 日  学年
12月13日 土曜日 4年生
場所 福万寺グランド
大会名 連盟4年生大会
第一試合 NT1-1八尾大正FC
第二試合 NT6-0久宝寺FC
第三試合 NT4-1南山本
第四試合 NT2-0八尾東
 結果 優勝
コーチコメント 数満
優勝おめでとう。
来年のスポ少中央大会もこの調子
でがんばれ。
通算成績 31勝24負7分
優勝=3回 準優勝= 回 3位=2回


 親子まつり
2014 12月7日(日)

部員および父兄の皆さま、お疲れ様でした。

よい天気に恵まれて、楽しい時間を過ごせましたことに感謝!

写真は、 こちら


 5年 小学生大会
2014 12月6日(土) 新家







 3年 連盟3年生大会
 月 日  曜 日  学年
12月6日 月曜日 3年生
場所 福万寺グランド
大会名 連盟3年生大会(長池)
第一試合 長池2-太陽1
第二試合 長池8-久宝寺0
第三試合 長池1-大正イエロー1
(PK) (1-2)
第四試合(3決) 長池9-八尾東0
結果 3位
大会名 連盟3年生大会(つばさ)
第一試合 つばさ0-大正ホワイト2
第二試合 つばさ2-志紀2
(PK) (●-○)
笠松
3年生も17人になり今回は2チーム(長池・
つばさ)エントリーして、自分で何とかすると
スキルアップをテーマに今大会にのぞみました。
総評
自分で何とかしなければならない回数が
2チームにわける事によって増えたと思います。
練習ではなかなか取り入れにくい部分なので
選手の入れ替えは2チームエントリーの場合
もちろんしますが、まずはボールに触る回数と
人に頼らず頑張るの意識を持って試合に
のぞみましょう。
次は長池対つばさの決勝戦が見れる事に
期待してます。
通算成績  45勝 21敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 6回


 3年 長池つばさカップ
 月 日  曜 日  学年
11月30日 月曜日 3年生
場所 八尾北高校
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT2-喜連東1
第二試合 NT2-古市南0
第三試合 NT1-東淀川0
第四試合 NT0-おきつ1
 結果 3位
笠松
テーマは昨日と同じ高い位置で試合
するにしました。
昨日の復習で良かった事、悪かった
事を選手全員に伝えましたが
すぐ行動に移せる選手が数名出て
きたのでどんどん挑戦して下さい。
決勝リーグは強豪チームとの戦いに
なりましたが、やはり運動量が完全
に足りないのでスペースが何度も
空いてしまう事が多々ありました。
昨日と同じフルに走りきれる体力
をつけていきましょう。
MVPは体をはって1対1には勝てた
のと、声が一番よく出ていた脩人に
なりました。来年にむけて走力を
もっとつけていきましょう。
3位おめでとう。
MVP 中村脩人
通算成績  42勝 18敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 5回


 5年 小学生大会
 月 日  曜 日  学年
11月29日 土曜日 5年生
場所 福万寺グランド
大会名 小学生大会
一試合目 NT 3-1 八尾東
二試合目 NT 1-2 南山本
 結果
コ-チコメント 中村
1試合目は、立ち上がり5分をダッシュでボールを
取りに行く。早く寄せるをテーマとしました。
前半10分に翼のサイド突破から中央のヨッシー
に繋ぎ先制。2点目も翼のサイド攻撃から中央の
尚太郎に繋ぎゴール。とても形もよかったです。
後半、相手のゴールキックが考生の正面に、
しっかりトラップをしゴール。後半終了間際に
中央突破で失点。予選がリーグ戦でもありとても
もったいない失点でした。20分ハーフであった
ためやはり後半の最後は足止まり体力不足を
露呈した。
2試合目は、柏田1stに勝った南山本。お互い
初戦を勝ち進んだので、この試合に勝てば
予選突破が決まる1戦でした。
お互い激しい攻防でしたが、失点はあっけな
かったです。GKトモキの蹴ったボールが相手の
正面にそのままシュートされ失点。前半終盤にも
FKを直接決められ、2-0で前半を折り返した。
後半に入り、尚太郎のゴールで1点返し、
勢いに乗るも最後の最後までゴールを割ること
ができず、試合終了。
内容自体は悪くなかったが、少ないチャンスで
得点できなかったのが、敗因であった。
普段の練習や紅白戦でも決定的なことろで決め
キレないことが多いため、その精度を高めて
行き、12月7日の柏田1stには絶対勝ちたいと
思います
得点者
1試合目:ヨッシー、尚太郎、考生
2試合目:尚太郎
通算成績 35勝 24敗2分
優勝=回 準優勝=3回 3位3回










 3年 大伴3年生大会
 月 日  曜 日  学年
11月29日 月曜日 3年生
場所 富田林スポーツ公園
大会名 大伴3年生大会
第一試合 NT1-伏山台1
第二試合 NT11-三日市0
第三試合 NT0-河南1
第四試合 NT4-加賀田0
 結果 3位
笠松
テーマは先週と同じ高い位置で試合
をするにしました。
初戦は相変わらずエンジンのかかりが
悪く「寄せる」「つめる」が全く出来ず
に同点で終わる。
二試合目 プレスが少なかったので
テーマの高い位置で試合は運べて
いたと思います。
三試合目 実力はほぼ互角でしたが
運動量の違いが歴然と出てました。
体力強化を練習に取り入れるので
フルに走れる体力をつけていきましょう。
四試合目 スペースの埋めかたや
作り方を数名わかり始めたので
動き出しもよく勝利。
四試合通してフルに走っていた良緒
がMVPになりました。
三位おめでとう。
MVP 笠松 良緒
通算成績  39勝 17敗 4分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 4回


 3年 太陽リンクス3年生大会
11月24日 月曜日 3年生
場所 福万寺グランド
大会名 太陽リンクス3年生大会
第一試合 NT18-長原0
第二試合 NT7-柏原3
第三試合 NT1-太陽リンクス0
第四試合 NT7-意岐部0
 結果 優勝
笠松
テーマは高い位置で試合するに
しました。
4試合33得点しましたが左右バックの
サイド攻撃からセンタリングが得点に
絡みだしたので、このパターンは
常にチャレンジして欲しいと思います。
今回2試合目の柏原戦は前半2-3
で折り返し、後半5得点で逆転勝利
出来ました。テーマの高い位置で
奪い切りしっかり繋げたので、
今年1番の内容のある試合になった
と思います。
MVPはこぼれ球をミドルで決めた
雄大、4試合とも一番声も出ていた
のとピンチをいち早く潰しに動き出せて
いました。
優勝おめでとう。
MVP 中西雄大
通算成績  37勝 16敗 3分
優勝= 5回 準優勝= 3回 3位 3回







 4年 京田杯
11月23日 日曜日 4年生
場所 寝屋川市立第5中学
大会名 京田杯
第一試合 NT1-1箕面豊北JSC
第二試合 NT0-12神照FC
第三試合 NT0-1高石中央JSC
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆箕面豊北JSC戦
得点者ソラ
総評
今回の大会は4年生の主力3人が
5年生の大会に行ってあとの4年
生と3年生3人で挑んだ大会だ。
残念な事に3年生が頑張っている
のに4年生があんまり頑張ってい
ないように見えた。
もっともっと失敗を恐れず全力で
戦え。
人任せのプレーを レーをしない自分がな
んとかすると気持ちが大切だ。
通算成績 28勝24負6分
優勝=2回 準優勝= 回 3位=2回


 6年 市民大会6年
 月 日  曜 日  学年
11月22日 土曜日 6年
場所 福万寺G
大会名 市民大会6年
2回戦 NT2-0大竹
3回戦 NT3-0アバンティ
決勝 NT0-0久宝寺
(PK2-1)
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
準決勝まで、順当に勝ち進んだが
、決勝戦の久宝寺は久々の決勝
進出ということもあってか、モチベ
ーションが高かった。
得点奪えず、PKへ。
相手のミスにも助けられ、なんと
か優勝できたが、本来は圧倒的
な内容で終わるべき大会。
常に次につながる試合をしなけれ
ば、チーム力は上がりません。
心がけて下さい。
通算成績  58勝11敗2分
優勝=8回 準優勝= 回 3位2回


 5年 和光カップ
 月 日  曜 日  学年
11月22日 土曜日 5年生
場所 寝屋川市立第五中学校
大会名 和光カップ
一試合目 NT 1-1(PK2-3) 石津
二試合目 NT 2-0 高石中央
三試合目 NT 1-1(PK2-1) 明和
四試合目 NT 2-0 野畑
 結果 下位トーナメント優勝
コ-チコメント 中村
1試合目は、今までのテーマの確認(声を出す、
顔をあげる、スローインの時に動いてもらう等)。
前半2分に翼のセンターリングにマルが合わせ
先制するもその後チャンスに決めきれず後半に
相手のロングシュートを決められPK負け。
2試合目は、桜ヶ丘に0-1で負けた高石中央。
この試合は何が何でも勝ちたかったので、戦術
どうこうより気持ちで負けるな、走り負けするな
をいい続けました。結果2-0で勝利。収穫は
カンタのCKをアキフミが足で合わせゴール。
ベンチからも声が出てチーム一丸で勝った
気がしました。3試合目も2試合目同様で
気持ちでいいムードで試合に臨めました。
3試合目は前半に失点し、後半に翼のCKに
コウセイが頭で合わせ同点にした。PKでは
トモキのファインセーブもあり勝利。
4試合目は連戦ということもあり、体力的に
厳しかったが、今日は気持ちが乗っていたのか
ベンチからの声がチームに元気を与えた
ように思います。
これからもどの試合でも2試合目のような試合
ができればいいと思います。
今日は、コウセイの動きがとてもキレていました。
トップでボールを追っかけ、運動量も多かったです
得点者
1試合目:マル
2試合目:アキフミ、マル
3試合目:コウセイ
4試合目:テン、ツバサ
MVP:コウセイ
通算成績 34勝 23敗2分
優勝=回 準優勝=3回 3位3回



 5年 玉手カップ
 月 日  曜 日  学年
11月16日 日曜日 5年生
場所 石川河川敷
大会名 玉手カップ
一試合目 NT 2-3 八尾大正
二試合目 NT 0-6 桜ヶ丘
準決勝 NT 1-1 紀見北
3決 NT 1-2 玉手
 結果 4位
コ-チコメント 荻野
テーマはトラップ。
相手のいないところにボールを置き顔を上げる
そのためにはどんな準備が必要か?をやりつつ
全員がボールに関わるために動く。
大正戦、玉手戦では終了間際での失点。もっと
ボールに関わっていたら防げたのでは?
桜ヶ丘戦では試合前にちょとしたもめごとがあり
関係していた数人は出れませんでした。当然の
ことながら大敗。情けないです。
毎試合、テーマを課してはいるんですが実行
しようとしません。足りないことをテーマにして
レベルアップしていってほしいです。
通算成績 31勝 22敗2分
優勝=回 準優勝=3回 3位3回


 3年 吹田南3年生大会
 月 日  曜 日  学年
11月16日 土曜日 3年生
場所 吹田運動公園
大会名 吹田南3年生大会
第一試合 NT5-ヤマクラJr0
第二試合 NT1-吹田ホワイト3
第三試合 NT1-1山田クラブ
(PK2-1)
 結果 3位
場所 東体育館
大会名 スポ小フットサル大会
第一試合 NT●-南山本○
第二試合 NT●-セレゾン○
笠松
(吹田南大会)
フォーメーション変更したので連携
もカバーもまだまだですが、幹太の
チャレンジする回数が毎試合増え
てるのでチャンスを少しづつ作る
事が出来始めてます。
他の選手も自信に繋がるので
もっとチャレンジして下さい。
得点者
昊3 悠飛2 幹太2
(スポ小フットサル)
2会場にエントリーしたので、フット
サル大会は女子5人と入部2週間の
風雅で参加しました。
目標の1得点も出来たので次に
繋がる事を期待してます。
通算成績  33勝 16敗 3分
優勝= 4回 準優勝= 3回 3位 3回







 3年 石切東3年生大会
 月 日  曜 日  学年
11月15日 土曜日 3年生
場所 石切東小学校
大会名 石切東3年生大会
第一試合 NT0-セレゾン5
第二試合 NT9-四条畷1
第三試合 NT12-石切東1
 結果 3位
笠松
(総評)
テーマは判断の強化。
勝敗にはこだわってないので、
もっと自分で何とかするを意識して
プレーしないと、全部中途半端な
判断で自身からピンチを作ります。
失敗からの成功があるので、
失点してもミスをしても自信に繋がる
内容を作っていきましょう。
MVPはサイドバックからオーバー
ラップでミドルを決めた快晟に
なりました。 ナイス判断でした。
MVP石原快晟
通算成績  31勝 13敗 3分
優勝= 4回 準優勝= 3回 3位 2回







 6年 ライフカップ中央大会
 月 日  曜 日  学年
11月8日 土曜日 6年
場所 Jグリーン
大会名 ライフカップ中央大会
2回戦 NT1-1ガンバ門真
(PK1-2)
 結果 大阪BEST 32
コ-チコメント 貴島
前半0-0で折り返し、後半ガンバ
先制されるが、康汰から出たボー
ルを大和がゴール、PK戦へ。
PK戦、2本目・3本目を外し敗戦。
ガンバ相手に、互角の勝負をした
が、PKでは相手GKにきわどいボ
ールもセーブされてしまった。
プレスの強い相手に対して、つな
ぎが雑になる、大きく蹴り出す事
が多くなり、相手にボールを奪わ
れる回数も増えるという悪循環に
おちいる・・・、というのが、克服で
きていない課題だと思います。
とはいえ、中央大会2回戦進出は
立派な成績です。まだ大きな大会
がいくつも控えていますので、課
題を少しでも克服して、がんばり
ましょう。
通算成績  55勝11敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 4年 スポ少4年生大会
 月 日  曜 日  学年
11月8日 土曜日 4年
場所 福万寺グランド
大会名 スポ小4年生大会
第一試合 NT-玉串(○)
第二試合 NT-アバンティ東大阪(●)
第三試合 NT-TSK小阪(●)
コ-チコメント 笠松
(総評)
少し厳しいですが、判断・連携・
ポジショニングおろか運ぶ・止める
走るが全く出来てません。
ハーフタイムに汗ひとつかいてない
選手が数名いるようでは、これから
勝利おろか得点も出来なくなると
思います。
もっと自信をつけるために練習時間
はしっかり更に集中して取り組み
ましょう。
頑張れ!4年生!
通算成績  27勝 21敗 5分
優勝= 2回 準優勝= 回 3位 2回


 4年 YAWATA CUP
 曜 日  学年
11月3日 月曜日 4年生
場所 洛南浄化グランド
大会名 YAWATA CAP
第一試合 NT1-1レオパルド(1-0)
第二試合 NT3-2岩田FC
第三試合 NT1-1秦野FC(0-1)
第四試合 NT3-5花山SS
 結果 4位
コーチコメント 中村
☆レオパルドFC戦
得点者マル・アキフミ
☆岩田FC戦
得点者テン・マル・ソラ
☆秦野FC戦
得点者リク
☆花山SS戦
得点者ソラ・リク・マル
総評
今回の大会も前回と同じく16チー
ムのトーナメント戦だ。大阪・京都・
滋賀の中央大会でよく目にするチ
ームがずらりと参加している大会 いる。ハイ
レベルの大会だ。1試合目のレオ
パルド戦一新攻防の試合の結果
PK戦アキフミが決めマルがセーブ
しなんとか勝利する事が出来た。2
回戦岩田戦前半3点のリードを
何とか守り抜き勝利した。ついに
準決勝ここまで来たら優勝したい。
秦野戦得点チャンスが10回位あっ
たが結局1点決定力が足りない。
3位決定戦花山戦全員出場で勝利
を目指すも相手の力が上で勝つ事
が出来なった。だいぶんサイドから
の攻撃が出きるようになって来た。
今後が楽しみだ。
最後に一言ユウスケ最高サキの
涙かわいい。楽しい大会だった。
通算成績 25勝20負5分
優勝=2回 準優勝= 回 3位=2回


 5年 淡路オータム交流会 2日目
 月 日  曜 日  学年
11月2日 日曜日 5年生
場所 B&G海洋センター
大会名 淡路オータム交流会
一試合目 NT 3-1 播磨(加古郡3位中1位)
二試合目 NT 3-0 ダイナマイト(1位中2位)
準決勝 NT 1-3 高槻桜台(1位中3位)
3決 NT 1-3 福良(南淡路2位中1位)
 結果 4位
コ-チコメント 荻野
大会二日目
全員で声をだしシュートを落ち着いて決めれ
ば必ず勝てると励ました。
1回戦播磨
シュート以外は昨日からいい攻撃ができてい
た流れで今日もペースを掴む。キーパーミス
での失点があったが得点機にきっちり決めて
勝利。
2回戦ダイナマイト
昨日のリベンジをするためトップ下の選手に
対してカバーリングの指示をし挑む。前半、
翼、尚太郎、ヨッシー、まるのサイドと中央の
攻撃がはまり2得点。
後半、後がないダイナマイトはトップ下の選手
をワントップにしてスピード勝負にでてきたが
まる、こうた、あいり、ルイがきっちりカバーし
てシャットアウトした。終了間際には中盤で
パスカットしたルイのサイド突破から最後は
かんたの得点で完勝!この大会で1番いい
試合だった。
準決勝高槻桜台
優勝候補筆頭の桜台ではあったが前半は
一進一退の中、真ん中でパスカットされその
まま持ち込まれて失点したが、12分に尚太郎
のセンタリングにDFが思わず手を出してしま
いPKで同点に追いつき終了。後半はダイレ
クトパスを多用されついていけず2失点。
正確なパスと守備の予測の大事さを感じさせ
られた。
3決福良
前半何度かチャンスになりかける場面もあっ
たがピッチの悪さでチャンスを作り出せなかっ
た。後半は昨日の結果がものを言うこととなり
福良は今日3試合目長池つばさは4試合目で
完全に足がとまり相手の自由にされてしまう。
交代メンバーもがんばったが敗戦。悔しい4位
二日間を通して声を出すをテーマにしましたが
声の出てた試合は動きもよく勝利に繋がって
いました。もっともっと声を出してピッチで暴れ
てほしいです。
通算成績 30勝 20敗1分
優勝=回 準優勝=3回 3位3回


 6年 ライフカップ中央大会
 月 日  曜 日  学年
11月2日 日曜日 6年
場所 Jグリーン
大会名 ライフカップ中央大会
1回戦 NT3-0アーバンペガサス
 結果
コ-チコメント 貴島
中央大会1回戦は、今までよく対
戦しているアーバンペガサス。
最近は勝っているとはいえ、全く
油断できない相手。
前半、澪のフリーキックが決まり
先制し、大和が追加点。
点差では優位に立ったが、ボラン
チからのパスがどうもつながらな
い。後半も1点を追加したが、全
体的には、雑なプレーも目立った
。前線でのポストプレーの意識が
薄く、当てる選手を見つけられな
いのも要因の1つ。
3-0で勝利したものの、やるべき
サッカーをしないと、次は無いと
思うので、2回戦しっかり課題を
意識して臨んで下さい。
通算成績  55勝10敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 5年 淡路オータム交流会 2日目
 月 日  曜 日  学年
11月1日 土曜日 5年生
場所 B&G海洋センター
大会名 淡路オータム交流会
リーグ戦 NT 1-3 ダイナマイト(淡路)
リーグ戦 NT 1-1 香寺(姫路)
リーグ戦 NT 0-1 Sirocco(南淡路)
 結果 4位のうち1位
コ-チコメント 荻野
今年からの参加となる淡路合宿。
馴染みのないチームとの対戦が楽しみだ!
テーマは試合中に声を出すこと。
ベンチも含めて声を出すことを改めてやりま
した。
1日目初戦、淡路では強豪と思われるダイナ
マイト。幸先よく先制点を奪ったものの追加点
がとれない。シュートがキーパーの正面をつく
後半、追加点がとれないまま、しだいに相手
ペースに。相手トップ下の驚異的なスピードの
選手に全くついていけずに逆転負けした。
二戦目
今大会、準優勝の香寺。
この試合も中央、サイドと攻め立てるが崩せ
ず相手の初シュートを決められる嫌な展開。
こんなときにこそテーマである声を出して
ほしかったが声が出てたのはお母さんたち。
何とか翼の得点で引き分けたがもっと声を
出して気合をいれてほしい。
三戦目FCシロッコ。
サッカーの怖さを知ったと思う一戦。
シュート数は10以上だったが無得点で敗戦。
相手はわずか1本のシュートを決めて勝利。
決定機を決めないと負ける典型的な試合だっ
た。
この結果、4位中の1位で明日へ
通算成績 28勝 20敗8分
優勝=回 準優勝=3回 3位3回


 6年 ライフカップ中河内予選決勝T
 月 日  曜 日  学年
10月25日 土曜日 6年
場所 玉手小学校
大会名 ライフカップ中河内予選決勝T
3回戦 NT2-0 ピュアチャイルド
 結果 中央大会進出
コ-チコメント 貴島
前半、オフサイドポジションにいた
澪の付近にボールが飛び、笛が
なるものと相手DFも動きが止まっ
た。零はまだプレイに関わってお、
らず、そのすきに井上代表の「翔
行かんかー!」の声に後方の翔
が反応、ボールを奪ってそのまま
ゴール。後半も澪からの後方から
のパスを受けた翔が1点を追加し
勝利。
中河内地区、2位確保で中央大
会進出を決めました。当然ながら
中央大会で簡単に勝てる相手は
いません。
まず1勝する為にしっかり気持ち
の準備をして試合に臨んでもらい
たいと思います。
通算成績  54勝10敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 4年 八尾市民大会4年生
 曜 日  学年
10月18日 土曜日 4年生
場所 福万寺グランド
大会名 八尾市民大会4年生
第一試合 NT2-0久宝寺
第二試合 NT0-2大正
第三試合
第四試合
 結果 2回戦敗退
コーチコメント 中村
☆久宝寺戦
得点者マル・リク
総評
2回戦優勝候補との大正戦ボール
支配率は5分5分の展開だった。
シュート数は長池つばさの方が
多かったが決められなった。
しかし大正の方は1点はロング
シュート2点目はシュートしてキーパ
ーが弾いたところを詰められ失点
だった。
長池つばさも人任せのプレーを
しないこと見習おう。
それとレベルの高い相手には
中央の攻撃だけじゃ崩すのは
難しい。サイドから攻撃し相手の
中央のスペースを空けるような攻撃
を身につけていこう。
通算成績 20勝17負5分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 4年 長池つばさカップ
 曜 日  学年
10月12日 日曜日 4年生
場所 桂中学校グランド
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT1-1国分FC
第二試合 NT2-3中泉尾FC
第三試合 NT0-2八尾東FC
第四試合
 結果 最下位
コーチコメント 中村
☆国分FC戦
得点者マル
☆中泉尾FC
得点者マル・テン
総評
前回の長池つばさカップ同様けが
などでなかなかベストメンバーで
試合望めなかった。
1つだけ今回良いシーンがあった。
普段トップ__下に使っているマルを
八尾東戦でサイドバックに使って
みた。予想どうり積極にサイドから
上がり良い攻撃を見せてくれた。
普段サイドバックのポジションに
入っているメンバー積極的に攻撃
する姿勢を見習おう。
通算成績 19勝16負5分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 3年 長池つばさカップ
 月 日  曜 日  学年
10月12日 土曜日 3年生
場所 八尾北高校
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT4-天美1
第二試合 NT9-久宝寺0
第三試合 NT3-おきつ3
第四試合 NT1-大正3
石切東カップ
決勝 NT1-大正2
 結果 3位
笠松
テーマは前半後半選手 総入れ替え
で自分で何とかするにしました。
ポジションも自分達で決めさせたの
でどうなるかと思いましたが、普段
あまり触ってない選手も懸命に
走っていたので1日通してスキル
アップに繋がったと思います。
(得点者)
良緒 3 怜太1 昊5 快晟4
滉大1 誓那1 力輝1 幹太1 
MVPはおきつ戦でファインセーブ
連発した唯吹になりました。
MVP 後藤 唯吹
通算成績  29勝 12敗 3分
優勝= 4回 準優勝= 3回 3位 1回


 6年 ライフカップ中河内予選決勝T
 月 日  曜 日  学年
10月12日 日曜日 6年
場所 旭ヶ丘小学校
大会名 ライフカップ中河内予選決勝T
1回戦 NT3-2盾津東
2回戦 NT2-1柏田2nd
 結果
コ-チコメント 貴島
16チームによる中河内予選決勝
トーナメント。中央大会進出の上
位3チームに入る為には、3勝が
必要。
1回戦、盾津東戦。前半、相手陣
地左サイドで三四郎が猛然とプレ
スに向かい、相手のパスミスを誘
う。右サイドの恵人にボールが渡
りセンタリングを、大和がヘッドで
合わせてゴール。
しかし、一瞬気がゆるんだか、直
後に失点。その後、恵人のゴール
キックが飛ばずに相手に渡り、瞬
時にミドルを決められ2失点目。
後半、1点ビハインドのまま、再三
のチャンスをモノに出来ず時間が
進み、残り数分。バックラインから
恵人が猛然とドリブルで中央突破
、やや右サイドか強烈シュートを
決める。そして、またもや右サイド
から恵人が持ち上がり、折り返し
の選択肢もあったが、直接ゴール
を狙う。ボールの勢いに相手GK
も対応出来ず、終了直前の逆転
劇。
2回戦、柏田2nd戦。前半、翔と澪
のワンツーパスがきれいに決まり
先制。後半、右サイド三四郎から
の相手DFの裏を狙う浮き玉に、
零がとび出し、追加点。
その後、1点返されるがなんとか
守りきって勝利。
なんとか勝ったものの、決めるべ
き時に決めないと、強い相手には
勝てない。1戦目の盾津東は、ほ
とんど無かったチャンスを確実に
2点決めてきた。前線の選手は、
「決める」 意思と集中力をしっかり
持って、次の試合にのぞんでもら
いたい。
あと1勝、まず中央大会進出をが
んばって決めよう。
通算成績  53勝10敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 3年 中泉尾JSCカップ
 月 日  曜 日  学年
10月4日 土曜日 3年生
場所 千島公園グランド
大会名 中泉尾JSCカップ
予選1 NT0-加美北1
予選2 NT0-九条南1
予選3 NT5-小路0
3位トーナメント NT6-太子橋0
NT4-扇町0
 結果 3位トーナメント1位
笠松
3年生折り返しスタートの今大会
から原点のドリブルサッカーに
復習の為戻してみました。
予選15分1本なので 1本毎に選手
フル交代しましたが課題もはっきり
した試合だったと思います。
予選3位 3位トーナメントへ
3位トーナメントは前後半あったので
前後フルメンバーチェンジしましたが
プレスも少なくドリブルで運びやす
かったと思います。
しばらく勝敗に拘らず自分で何とか
するをもう一度やっていくので
高学年にむけて半年間頑張って
いきしょう。
得点者
良緒2 怜太1 雄大1 昊3
快晟2 滉大1 誓那2 力輝1
幹太2
MVP 西中力輝
通算成績  25勝 10敗 2分
優勝= 4回 準優勝= 2回 3位 回







 6年 ライフカップ中河内予選
 月 日  曜 日  学年
10月3日 土曜日 6年
場所 福万寺G
大会名 ライフカップ中河内予選
第一試合 NT1-0八尾東
第二試合 NT2-1東大阪JFC
第三試合
第四試合
 結果 予選G 1位
コ-チコメント 貴島
1戦目、中盤でボールはつながる
が、得点に結びつかない。
恵人が右サイドから持ち上がりシ
ュート、相手GKがはじいたところ
を翔が押しこみ1点先制。
ゲーム自体は支配していたが、
相手の裏へ抜け出す決定的なパ
スへつなげる事がなかなか出来
ず、前半の1点のみでからくも勝
利。
2戦目の東大阪戦は、勝たないと
グループ1位抜けが厳しくなる1戦
。前半、右サイドでボールを持った
三志郎から、相手のGKとディフェ
ンスの間に、理想的な低いクロス
が入り、澪が左足で合わせて先
制。しかし、前半終了前、相手の
フワッとしたクロスから失点。
後半、CKから合わせたボールが
相手DFに当たって左すみにラッキ
ーなゴール。この1点差を守りきっ
て勝利。
予選G 3勝、1位で決勝T進出とな
った。
中盤のつなぎから、相手の裏を
つくパスや、トップに当てて仕掛け
る攻撃が出来ていない。トップの
選手のボールを呼び込む動きも
重要。
あと3勝、がんばりましょう。
通算成績  51勝10敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 4年 4種リーグ
 曜 日  学年
9月23日 火曜日 4年生
場所 村野サプリ
大会名 4種リーグ
第一試合 NT2-3なみはや
第二試合 NT0-1門真脇田
第三試合 NT3-0アバンティ枚方
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆なみはや戦
得点者アキユミ・マル
☆アバンティ枚方
得点者アキフミ・マル2
総評
1・2試合とも勝てる試合だったが
1プレーで終わるシーンが目立ち
連敗する。
最後に過去2試合の対戦で勝って
いないアバンティ枚方戦前後半
メンバーを分け15分間全力で
動いてみろと指示をだす。
みんながそれなり頑張り3-0で
勝つことができた。
この気持ちを忘れずこれからも
がんばろう。
試合に勝ってベンチに帰ってくる
子供達の笑顔は最高だ。
通算成績 19勝14負4分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 3年 丸橋カップ
 月 日  曜 日  学年
9月21日 日曜日 3年生
場所 石川河川敷
大会名 丸橋カップ
第一試合 NT6-藤井寺JSC0
第二試合 NT3-サウスキッズ0
第三試合 NT5-柏原1
第四試合 NT0-加賀田2
 結果 2位
笠松
半年間の練習の集大成、参加16
チームの丸橋カップに参加して
きました。
初戦 バック三人の展開と左右
ハーフのサイド攻撃がキッチリ
はまり支配率も高く勝利。
2試合目 前半途中までほぼ互角
の内容でしたが、昊の流れを掴む
ロングシュートから全員の動きも
良くなりカバーの意識もしっかり
出来たので失点無しで勝利。
3試合目 3年生全員で勝利する
を目標にしていたので、全員出場
して勝利。
4試合目 激戦をお互いに勝ってきた
加賀田さんとの決勝戦。
先制されてからディフェンスライン
が下がりすぎ、2失点目もお見合い
の隙をつかれ前半を終わる。
ハーフタイムに攻撃に重心を
おくように指示したが、攻守で
前半に走った中盤の足が止まり
単純な攻撃しか出来ずに後半の
失点こそ無かったが敗戦。
半年の練習結果がここに出た
大会だったと思います。決勝は負け
てしまいましたが、自分で判断する
連携するなど大きな飛躍が見れた
ので、折り返しの10月から頑張って
いきましょう! 準優勝おめでとう。
MVP 坪井昊
通算成績  22勝 8敗 2分
優勝= 3回 準優勝= 2回 3位 回







 4年 4種リーグ
 曜 日  学年
9月20日 土曜日 4年生
場所 門真市民プラザ
大会名 4種リーグ
第一試合 NT3-2門真脇田
第二試合 NT1-1アバンティ枚方
第三試合 NT3-1スマイル
第四試合 NT0-7ガンバ門真
 結果
コーチコメント 中村
☆門真脇田戦
得点者リク2・ユウタ
☆アバンティ枚方戦
得点者テン
☆スマイル戦
得点者アキフミ・リク・マル
総評
1試合目の脇田戦主軸の3人抜き
で前後半に望む。いままでと違い
少しだが前に全員が向けるように
なってきた。数人だがレベルが
上がっている。しかしトラップミスが
めだった。練習あるのみ。
4種リーグ初勝利。
4試合目のガンバ戦ベストメンバー
で望む。前回負けていることもあり
みんながかなりリベンジに燃えて
いた。しかし結果は惨敗。相手との
差は広がっていた。この試合で
確実に見えた事はパスサッカーに
はまず個の力が絶対必要だ。
通算成績 18勝12負4分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 4年 石切東杯4年生大会
 曜 日  学年
9月15日 月曜日 4年生
場所 石切東小学校グランド
大会名 石切東杯4年生大会
第一試合 NT8-1旭ヶ丘JSC
第二試合 NT5-3真上FC
第三試合 NT3-1セレゾンSS
第四試合 NT4-1石切東FC
 結果 優勝
コーチコメント 中村
☆旭ヶ丘戦
得点者アキフミ2・マル3・テン2・
ソラ
☆真上戦
得点者マル2・アキフミ2・ソラ
☆セレゾン戦
得点者ソラ・テン・マル
☆石切東戦
得点者テン2・アキフミ・リク
総評
今回も全員の力で優勝を目指す。
前半ベストメンバーでリードし後半
メンバー交代してリードを守る展開
だった。
セレゾン戦はフットサル戦で負けて
る事もあり前後半ベストメンバーで
望む。みんながさぼる事もなくいま
まで見た最高の試合を見せてくれ
た。しかしまだまだトラップなど基礎
が出来ていない。練習あるのみ。
これからも優勝目指してがんばれ。 ガンバレ。
通算成績 16勝11負3分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 5年 旭区民少年サッカー大会
 月 日  曜 日  学年
9月13日 土曜日 5年生
場所 旭区民公園グランド
大会名 旭区民少年サッカー大会
一試合目 NT 1-2 EXE90
二試合目 NT 1-0 IFC福田
三試合目 NT 2-2(PK5-4) 諏訪
 結果
コ-チコメント 荻野
テーマは縦パス。
今回は攻撃の起点というよりは縦パスを
入れれるかどうかの判断を重視した。
EXE戦でh有効な縦パスから何度もチャン
スを生み出せたが1得点に終わって前回に
続き敗戦。攻守に上回っていたのに残念。
トーナメントだったため下位トーナメントに。
下位での2戦はボランチのまる、てんがよく
真ん中のスペースを空けず相手のチャンス
を潰せていたと思います。
『チャンスもピンチも真ん中から』をこれから
も心がけてほしいです。
通算成績 24勝 16敗6分
優勝=回 準優勝=2回 3位2回


 5年 スポ少フットサル5年生大会
 月 日  曜 日  学年
9月7日 土曜日 5年生
場所 東体育館
大会名 スポ少フットサル5年大会
一試合目 NT 0-5 八尾大正
二試合目 NT 2-4 北宮ミルク
三試合目 NT 9-0 八尾FC
 結果
コ-チコメント 荻野
二戦をすでに大差で勝ってきた大正との
一戦。勝ち上がりが1チームなだけに
負ければ残り試合は消化試合になること
からベストメンバーで挑む。
前半5分ほどは一進一退の攻防だったが
徐々に相手ペースに持ち込まれる。
出して動く基本に忠実な相手にマークが
ついていけず立て続けに失点。
終わってみれば0-5の完敗。
負けた試合が大事!
基礎がいかにできているかの差だと痛感
しました。
通算成績 24勝 16敗6分
優勝=回 準優勝=2回 3位2回



 3年 小山田カップ3年生大会
 月 日  曜 日  学年
9月7日 日曜日 3年生
場所 天野小学校
大会名 小山田カップ
第一試合 NT0-小山田8
第二試合 NT1-玉手2
第三試合 NT9-古市1
第四試合
 結果 5位
笠松
今日のテーマも繋ぐにしました。
1試合目 終始おされっぱなしで
焦りから運べない、止めれない、
判断出来ないで完敗。
2試合目 ポジション変更で接戦
にまで何とか持ち込めたが、
少ないチャンスも物に出来ず悠飛
の1点のみで敗戦。
3試合目 幹太3点 快晟 4点
悠飛1点 滉大 1点 
入部3ヶ月の幹太がハットトリック
するなど最終試合は次の自信に
繋がった内容だったと思います。
今回代表が3点教えてくれた事を
最後の挨拶でおさらいしました。
1人でも練習出来る内容なので
もちろん練習にも取り入れますが
少しの空いた時間でも自分でやって
みましょう。
MVP 神崎悠飛
通算成績  19勝 7敗 2分
優勝= 3回 準優勝= 1回 3位 回







 4年 オータムフェスタ in 舞洲 2日目
 曜 日  学年
9月7日 日曜日 4年生
場所 舞洲運動広場
大会名 オータムフェスタ2日目
第一試合 NT1-2イーリス
第二試合 NT1-1佃南PK3-2
第三試合 NT3-2八幡
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆イーリス戦
得点者ソラ
☆佃南戦
得点者リク2・サキ・ユイ
☆八幡戦
得点者ソラ2・ギンセイ
総評
1日目の結果今日の目標はもちろ
ん2位トーナメント優勝だ。
トーナメント1回戦試合は押してい
るが相手キーパーの好セーブには
ばまれ決め切れず敗退。反応が
いいキーパーには直接1人でシュー
トも否定はしないがゴール前でパス ル前から
見方にパスを出し中に入って来て もう1人、
2人がシュートを決めるなど工夫し
よう。けどこの試合はみんなが最後 んなが
最後まで諦めずがんばっていた。
頑張って負けた試合ならほめてあ
げたい。 まだまだだがみんなの
成長が見れた。いい大会だった。
通算成績 12勝11負3分
優勝=1回 準優勝= 回 3位1回


 4年 オータムフェスタ in 舞洲 1日目
 曜 日  学年
9月6日 土曜日 4年生
場所 舞洲運動広場
大会名 オータムフェスタIN舞洲
第一試合 NT0-3グラシオン
第二試合 NT2-1勝山
第三試合 NT5-0イーデス
第四試合
 結果 2位決勝トーナメント
コーチコメント 中村
☆勝山戦
得点者マル・ユウタ
☆イーデス戦
得点者ソラ・テン・アキフミ・マル2
総評
今回の大会は4年生と3年生3人の
力を借りて大会に挑む。
大会前から子供達は優勝すると
テンションが上がっていた。
だが予選グループには強豪グラシ
オンがいる。
グラシオン戦ベストメンバーで試合
に挑むが完敗だった。あのクラスの
チームは全員が空いてるスペース
を必ず埋めてカバーしながらパス
サッカーをしてくる。もっともっと
まわりを見てマークし寄せるように
しよう。結果グループ2位に終わる
。Kグループ2位の 2位のイーデスに全員
の力で勝利し2位決勝トーナメント
進出になる。
通算成績 10勝10負3分
優勝=1回 準優勝= 回 3位1回


 4年 長池つばさカップ
 曜 日  学年
8月24日 日曜日 4年生
場所 八尾北高校グランド
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT2-2箕面西南
第二試合 NT1-3柏原SSC
第三試合 NT0-1岩田FC
第四試合 NT0-3アーバンペガサス
 結果 5位
コーチコメント 中村
☆箕面西南戦
得点者アキフミ2
☆柏原SSC戦
得点者マル
総評
今回の大会も4年生全員全試合
出場で大会に挑む。
盆休みの天候不良でほとんど練習
が出来ない状態での試合だ。
ほとんどの子供から気迫が感じて
こなかった。特に中盤メンバーの
動きがわるかった。
8人制のサッカーでは運動量必要
だ。
さぼるな!
通算成績 8勝9負3分
優勝=1回 準優勝= 回 3位1回


 6年 長池つばさカップ6年生大会
 月 日  曜 日  学年
8月24日 日曜日 6年
場所 桂中学校
大会名 NTカップ6年
第一試合 NT0-2箕面西南
第二試合 NT0-0大伴
第三試合 NT6-0吹田南
第四試合
 結果 5位
コ-チコメント 貴島
今日は、力のあるチームがそろっ
た大会となった。
1試合目、前半相手のCKから失
点。競り合わずにフリーな状態か
らヘッドで決められた。後半にも
自陣右サイドから折り返されたボ
ールに逆サイドが対応できずに
2失点目。劣勢になり、ロングボー
ルが目立ちはじめる。
2試合目、前半左サイドから悠貴
が抜け出し、キーパーと1対1の
決定的な場面もはじかれる。逆
サイドでは康汰が完全フリーだっ
が・・・。恵人の決定機もゴールに
至らず。結局3位で5・6位順位戦
へ・・・。
3試合目は、楽な展開で勝利。
今日は、遠征の時にもあったコー
ナーキックから失点や、ロングボ
ールにたよってつないで中盤を
つくる事を忘れてしまう、悪い面
が出た。
また、修正しながらがんばって
いきましょう。
通算成績  46勝10敗2分
優勝=7回 準優勝= 回 3位2回


 5年 四種リーグ
 月 日  曜 日  学年
8月24日 土曜日 5年生
場所 J-グリーン
大会名 四種リーグ
公式戦 NT 4-0 AVANTI東大阪
交流戦 NT 1-5 GINGA
交流戦 NT 0-0 奥坂2nd
 結果
コ-チコメント 荻野
公式戦のAVANTI戦では初戦の動きの
悪さで前半は無得点で終わりましたが
後半、徐々にエンジンがかかりだし終わ
ってみれば危なげない試合。
交流戦のGINGA戦では公式戦で引き
分けている相手なので勝ちに行きました
が相手の早いパスワークに対応できず
完敗。相手のサイドの使い方や中が
開いたときの中央突破はいい経験として
学んでほしいです。
奥坂線ではサブメンバー中心で戦い
スコアーレス。
危ない場面はほとんどありませんでした
がいい場面もありませんでした。
失敗を恐れないでもっとチャレンジしたら
結果が出たかも?
通算成績 23勝 14敗6分
優勝=回 準優勝=2回 3位2回







 5年 玉手カップ5年生大会
 月 日  曜 日  学年
8月23日 土曜日 5年生
場所 玉手小学校
大会名 玉手カップ
リーグ戦 NT 3-1 金剛
リーグ戦 NT 0-2 EXE’90
リーグ戦 NT 2-2 南山本
リーグ戦 NT 2-2 玉手
 結果 準優勝
コ-チコメント 荻野
テーマは声だしとサイド攻撃。
全体を通してサイドからの攻撃は徐々に
意識できるようになってきましたが声に
関しては全然出ていません。
試合中の声だし(コーチング)の大切さを
もっと意識してほしい。
強敵EXE’90戦ではチャンスを何度も
作りながらも得点に至らなかったのが
残念です。
決定力の差が勝敗に現れました。
いい試合でもやはり勝たないと….
次回、リベンジしたいです。
長池つばさカップにぜひ呼んでください!
通算成績 22勝 14敗6分
優勝=回 準優勝=2回 3位2回













 4年 白浜遠征くちくまのサマーカップ4年生 2日目
 曜 日  学年
8月3日 日曜日 4年生
場所 上富田清掃グランド
大会名 くちくまのサマーカップ
第一試合 NT2-1上富田FC
第二試合 NT1-0玉手FC
第三試合 NT3-1南紀B
第四試合
 結果 優勝
コーチコメント 中村
☆上富田FC戦
得点者テン・マル
☆玉手戦
得点者アキフミ
☆南紀B戦
得点者マル・アキフミ・リク
総評
前日4・6年生も予選1位通過だ。
今日は4・6年アベック優勝を目指す
。残念な事に前日と同じく大雨。
今日も前日と同じくパスサッカーは
ほとんど出来ない。個のサッカーに
なる。ふだん必ず練習に入れてい
る1対1の成果が出てだいぶん相て いぶん相
手によせれるようになってきた。
なんとか1・2戦みんなの頑張りで
制す。最後南紀Bに同点以上で優
勝だ。試合前に南紀FCにA・Bの
ベストで試合を申し込まれる。負け
ると得失点でヤバイ。だが見事勝
利。4・6年優勝おめでとう。
通算成績 8勝6負2分
優勝=1回 準優勝= 回 3位1回







 4年 白浜遠征 くちくまのサマーカップ4年生 1日目
 曜 日  学年
8月2日 土曜日 4年生
場所 上富田清掃グランド
大会名 くちくまのサマーカップ
第一試合 NT5-0上富田SC
第二試合 NT2-0玉手FC
第三試合
第四試合
 結果 グループ予選1位
コーチコメント 中村
☆上富田SC戦
得点者アキフミ2・マル・テン
ユウヒ
☆玉手戦
得点者マル・ユウタ
総評
今回の遠征の目標は4年生14人
が全試合出場し全員の力で優勝
を目指す。まずは1日の予選リーグ
の初戦勝ってテンションを上げたい
。残念な事に天候は大雨。芝のグ
ランドだが水が所々たまりボールが
止まってしまう。いつもやっている
サッカーは出来ない。急きょトーキ
ックでのドリブルを指導する。
なんとかそれなりに子供達が対応
し予選リーグ1位通過する事が出来 る事が出
来た。この勢いで明日の決勝リー
グで優勝したい。
明日天気になーれ。
通算成績 5勝6負2分
優勝= 回 準優勝= 回 3位1回


 3年 長池つばさカップ3年生大会
 月 日  曜 日  学年
7月27日 日曜日 3年生
場所 八尾北高校
大会名 長池つばさカップ3年生大会
第一試合 NT0-なみはや3
第二試合 NT1-加賀田4
第三試合 NT1-コラッジオ0
第四試合 NT5-和光0
 結果 7位
コ-チコメント 笠松
今回は練習し始めたバックから
繋ぐをテーマにしました。
●前回大敗したなみはやとの
再戦。相手陣地にボールがいくと
前線に蹴ってくる決まったパターン
でしたが、中盤が前線との競り合い
に勝てずミドルを立続けに決まられ
敗戦。前半に先制点が入っていれ
ば流れを引き寄せられたので
前半早々の決定機に決めれなかった
のが悔やまれる。
●バック3人のテーマを意識した
プレーは良かったと思います。
判断も徐々に早く出来ているので
4失点しましたが、次に繋がる試合
内容でした。
●3試合目 4試合目はプレスも
少なく不慣れなポジションでも
テーマを意識している選手は何度も
チャレンジしていました。
全員に同じテーマを出しているので
失敗してもチャレンジする気持ちが
もっと欲しかったです。
 
少しづつですが、練習の成果も
出始めたので3年生のうちに
自分達のものに出来るよう頑張って
いきましょう。
頑張ろう3年生!
MVP 松本 滉大 
通算成績  18勝 5敗 2分
優勝= 3回 準優勝= 1回 3位 回







 6年 石川サマーカップ 2日目
 月 日  曜 日  学年
7月27日 日曜日 6年
場所 石川河川敷
大会名 石川サマーカップ2日目
1回戦 NT2-0アクバス
2回戦 NT3-0光竜寺
決勝戦 NT2-0東百舌鳥
 結果 優勝
コ-チコメント 貴島
1日目の猛暑からは気温も和らい
だ、決勝トーナメント。
1回戦のアクバス戦。左から澪の
短い折り返しに翔が合わせて先
制。後半にも翔が1点を加えて勝
利。
2回戦の光竜寺戦。前半翔が左
足でのゴールで先制。後半は相
手ペナルティエリア付近での上手
いつなぎから三志郎がゴール。
さらに、中央付近から悠貴が前方
へ柔らかいスルーパスを出し、澪
が飛び出して3点目。
決勝戦の東百舌鳥は、この日一
番の実力チーム。
前半、敵陣内での相手DFのボー
ルコントロールミスを突いて、翔が
ボールを奪いゴール。その後、一
進一退が続くが、後半敵ペナルテ
ィエリア付近で、大和・澪が相手
に倒されながらも、ボールをつな
翔が最後に2点目のゴールを決
めた。
今大会は24チーム参加の価値あ
る優勝です。おめでとう。
今日、何回も試した2パターンの
スローインも、今後忘れずに使っ
ていきましょう。
通算成績  40勝 9敗 分
優勝=6回 準優勝= 回 3位2回


 5年 四種リーグ
 月 日  曜 日  学年
7月21日 土曜日 5年生
場所 丸橋小学校
大会名 四種リーグ
リーグ戦 NT 4-2 高槻QUEEN
リーグ戦 NT 0-1 イーデス
 結果
コ-チコメント 荻野
高槻QUEEN戦
パスカット、早いプレスなどで相手を
圧倒できたと思いますが失点の場面
は無駄な1対1や油断からの失点だっ
たので最後まで集中してほしいです。
イーデス戦
油断大敵と試合前のミーティングで
話した通りの結果に。
1試合目でばてたのか足は動いていな
いパスは相手に当てるシュートは外す
と全くいいところがなかった。
そういうときにこそみんなで声をかけあ
ってチームワークを見せてほしかった
です。
通算成績 21勝 13敗4分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回


 6年 松原天西6年サマーカップ
 月 日  曜 日  学年
7月20日 日曜日 6年
場所 堺金岡公園陸上競技場
大会名 松原天西6年サマーカップ
第一試合 NT1-0天美
第二試合 NT1-3當麻
第三試合 NT0-1鯰江東
順位戦 NT5-1WEEDS
 結果 7位
コ-チコメント 貴島
天然芝のなかなか良いピッチコン
ディションの中で、課題はディフェ
ンスラインから焦らず中盤に浮き
球を使わずボールをつなぎ、中盤
でもしっかりゲームを「つくる」事。
全員が課題を意識して、ディフェン
スラインからのむやみやたらな
ロングボールは、ほぼゼロ。それ
なりの成果はあったと思います。
味方Aから味方Bにつなぎたい時
味方Cを経由した方が有効だった
というシーン(内容は省きます)で
は、後のミーティングで、つないで
ボールを動かすことの必要性の
理解を少し深めてもらったのでは
ないかと思います。
今日勝てなかったのは、単に「決
めれなかった」こと。それと、相手
への「寄り」のあまさ。
ただ、これからの課題は、中盤で
つないでスペースを作った時の、
ラストパスへの出し手と受け手の
想像力と意思の疎通(そつう)。
このレベルを上げて、得点機会を
増やしていけば点は取れるはず。
もちろん、決定力を上げる事が
一番大事ですが・・・。
通算成績  35勝 9敗 分
優勝=5回 準優勝= 回 3位2回


 5年 サマーカップ5年生大会

 月 日  曜 日  学年
7月19日 土曜日 5年生
場所 福万寺グランド
大会名 八尾サマーカップ
1回戦 NT 1-1(PK1-3) 岩田
フレンドリー NT 3-0 太陽リンクス
フレンドリー NT 2-1 国分
フレンドリー NT 6-0 啓明
 結果
コ-チコメント 荻野
下位トーナメントを全勝しただけに初戦
の岩田戦の負けが非常に残念です。
先制しながらも後半に追いつかれPK
での敗戦となったのは集中力の無さ?
それとも勝ちたいと思う強い気持ち?
どちらにせよ突き放せないとこういう
結果になる率は高いことがわかったと
思います。
下位トーナメントではつばさ、しょうたろ
う、ごってぃー、よっしー、かんた、まると
得点できたことはよかったと思います。
全員が得点に絡めるよう動こう!
通算成績 20勝 12敗4分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回










 5年 四種リーグ
 月 日  曜 日  学年
7月12日 土曜日 5年生
場所 福万寺グランド
大会名 四種リーグ
リーグ戦 NT 0-0 GINGA
リーグ戦 NT 2-1 amic
 結果
コ-チコメント 荻野
久しぶりにベストメンバーでの試合
だったが結果はよくなかった。
翼が戻ってきたかと思えば翼に頼る
サッカーになってしまっていた。
翼がいないときのサッカーをするなかで
翼が入ればもっとチャンスを生み出せ
たと思う。
もっと自信を持ってプレーしてほしい。
通算成績 17勝 11敗4分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回


 3年 国分スターフェスティバル
 月 日  曜 日  学年
7月6日 日曜日 3年生
場所 石川河川敷
大会名 国分スターフェスティバル
第一試合 NT4-旭ヶ丘0
第二試合 NT3-羽曳野2
第三試合 NT0-柏原SSC0
第四試合 NT8-伏山台SSC0
 結果 優勝
コ-チコメント 笠松
6人制の為ポジション関係なく
自分で考えて行動するをテーマ
にしました。
●初戦 プレスも少なく相手陣地
内でゲーム出来たのが良かった
と思います。
●実力もタイプもほぼ同じの羽曳野
戦。1人戻らないとそこを速い選手
に突破され決められる。唯吹の
好セーブが何度もあり助けられる
がディフェンスの位置が悪いので
ピンチ、チャンスの繰り返しでした。
井上代表に教えてもらった位置を
次からもっと意識していきましょう。
●6人制なのにずっと守りっぱなしで
フォローもない場面が目につきました。
何度も得点チャンスがあったので
皆で攻めて皆で守るをもっと意識
して欲しいです。
●ディフェンスの位置をだいぶ意識
出来てきたので失点もなく
悠飛のコーナーキックを体にあてて
ねじ込んだゴールもあり勝利。
初の6人制と前半後半フルメンバー
チェンジで色々と混乱したと思います。
途中から雨も本降りになりましたが
最後までよく頑張りました。
優勝おめでとう。
MVP 高島 幹太
通算成績  16勝 3敗 2分
優勝= 3回 準優勝= 1回 3位 回


 6年 大伴6年生大会
 月 日  曜 日  学年
7月5日 土曜日 6年
場所 富田林総合スポーツ公園
大会名 大伴6年生大会
1回戦 NT1-0伏山台
2回戦 NT1-0泉
3回戦 NT0-0大伴(PK1-3)
3位決定戦 NT5-2金剛
 結果 3位
コ-チコメント 貴島
中盤をつないで作る事と、ターン
を意識して攻撃のサイドを変える
事を今日の課題とした。
その課題の成果として現れた
シーンがいくつかあった。
中盤で3~4回ショートパス・ワン
タッチパスを混じえたつなぎに
相手選手が振り回された結果
スペースが空き、図ったような
スルーパスを通す事が出来た。
今日の課題とは違った部分には
なるが、2試合目の康汰の30m
超のあざやかなロングシュートで
ゴール、3決ではセンターサーク
ル付近からのヒカルのこれまた
目の覚める様なFKからのゴール
、また右45度からの大和のカーブ
を効かせた技ありFK、そして健
太も遠めからのロビングシュート
を決める等、ゴールに対する積極
的な気持ちが見られた。
「どこからでも点が取れる」チーム
が理想です。これからも、今日の
様な積極的な気持ちを忘れずに
がんばっていきましょう。
通算成績  33勝 7敗 分


 5年 箕面西南カップ
 月 日  曜 日  学年
6月29日 日曜日 5年生
場所 箕面市立第3中学校
大会名 箕面西南カップ
リーグ戦 NT 0-3 西南W
リーグ戦 NT 0-1 みさき
リーグ戦 NT 1-1 西南B
リーグ戦 NT 0-4 池の里
 結果
コ-チコメント 最下位
西南W戦
昨日と同じくハーフとバックの間のスペ
ースを埋めることができずに3失点。
みさき戦
ワンボランチの3-1-2-1のポジションで
挑む。中盤のスペースが埋まることに
よって相手側にチャンスを与えないことが
できていたが一瞬の寄せの甘さから
ミドルを決められてこれが決勝点。
西南B戦
同じく3-1-2-1で挑みボランチに運動量
の多いルイを置く。まだまだ流れを読む
まではいかなかったが運動量の多さから
チャンスを作り1点を決める。
池の里戦
横パスを多用する相手に手こずりなかな
かボールを奪えずつっかかっていったと
ころで裏への縦パスと全く歯がたたなか
った。
マークしている距離が悪かった。
通算成績 16勝 11敗3分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回







 3年 連盟3年生
 月 日  曜 日  学年
6月28日 土曜日 3年生
場所 福万時グランド
大会名 連盟3年生大会
第一試合 NT1-大正4
フレンドリー NT5-八尾FC1
 
 結果 7位
コ-チコメント 笠松
連続無失点記録更新と意気込んで
迎えた連盟3年生大会。
前半開始早々に終わってしまい
ました。
全員に言える事ですが、1対1に
ほぼ勝てない、ボールが来ても
意味なく蹴ってしまう、寄らないの
繰り返しでした。
課題もしっかり理解したと思うので
後期にむけて克服していきましょう。
通算成績  13勝 3敗 1分
優勝= 2回 準優勝= 1回 3位 回







  5年 Aリーグ
 月 日  曜 日  学年
6月28日 土曜日 5年生
場所 安中青少年運動広場
大会名 Aリーグ
リーグ戦 NT 1-8 八尾大正
 結果
コ-チコメント 荻野
他チームの6年生とは滅多に戦える
チャンスがない中の八尾大正との一戦。
開始早々マルからのパスを受けた
アキフミが絶好のチャンスだったが左足
でのシュートだったためチャンスを逃す。
その後もポゼッションでは上回っていたが
試合が終われば8失点と大敗。
ハーフとバックの間にできた大きなスペ
ースをつかれての失点がほとんど。
ハーフの攻守の切り替えとバックの寄せ
のスピードが課題。
通算成績 16勝 8敗2分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回


 5年 玉手カップ
6月21日 土曜日 5年生
場所 玉手小学校
大会名 玉手カップ
リーグ戦 NT 6-1 富田林葛城
リーグ戦 NT 2-1 玉手
リーグ戦 NT 3-4 松原天美
リーグ戦 NT 4-2 富田林常盤
 結果 準優勝
コ-チコメント 荻野
今回は見るをテーマにいろいろな見るを
考えながら試合しました。
1試合目
大きく蹴ってくる相手に対して何度かかぶ
るシーンがありました。ボールの落下地点
を早く判断して前線にしっかり跳ね返して
ほしいです。(落下地点の確定と跳ね返す
場所の確認)
2試合目
運動量では負けていた。
フォーメーションの変更で動きが悪かった
のか?
ボランチが機能していなかった。(試合の
流れの予測=味方、敵の場所の確認から
いいポジションをとる)
3試合目
前後半ほぼ総替えの中、相手のプレスの
速さに後半組みは慌ててしまった。
(ボールが来る前の準備ができていない)
カバーリングの意識のなさからの失点。
(同じサイドからたてつづけに2失点)
4試合目
2試合目のフォーメーション。
少し慣れたのか高い位置からボールを
奪えることができていた。が、サイドバック
の攻撃参加は皆無。
通算成績 16勝 7敗2分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回


 4年 4種リーグ
 月 日  曜 日  学年
6月21日 土曜日 4年生
場所 門真市民プラザ
大会名 4種リーグ
第一試合 NT2-6フレンテ1st
第二試合 NT0-5若宮レックス
第三試合
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆フレンテ1st戦
得点者ユウタ2
総評
今回の試合は5年生の大会が量な
り主力3人が欠けての試合になる。
いいかえれば他のメンバーにいっ
ぱい経験させレベルアップさせる
チャンス。だが全力でがんばってい
るのは副キャプテンのユウタ1人。
技術うんぬんよりもまず楽をするな
、気持でまけるな。サッカーは団体
競技みんなが力をあわせなきゃ
勝利はないよ。
通算成績 3勝6負2分
優勝= 回 準優勝= 回 3位1回


 5年 八尾市民大会
 月 日  曜 日  学年
6月14日 土曜日 5年生
場所 福万寺グランド
大会名 八尾市民大会
2回戦 NT 1-1(PK5-4) 南山本
準決勝 NT 0-0(PK2-3) 八尾東
3決 NT 3-1 太陽
 結果 3位
コ-チコメント 荻野
パスミス、トラップミスが多く、流れを
なかなか引き寄せることができず
2試合がPK戦になる。
顔を上げれないのがミスの原因。
3決は前試合の反省から少しは顔も
上りだしパスもつながるようになり、
ツバサ、カンタの得点で勝つもゴール前
の体をはらない消極的なプレーから
失点したことが反省。
代表から聞いたトラップの場所、動き
だし、顔をあげるを身につけるように。
通算成績 13勝 1敗2分
優勝=回 準優勝=1回 3位2回







 4年 4種リーグ
 月 日  曜 日  学年
6月7日 土曜日 4年生
場所 Jグリーン堺
大会名 4種リーグ
第一試合 NT2-3アバンティ枚方
第二試合 NT0-6ガンバ門真
第三試合
第四試合
 結果
コーチコメント 中村
☆アバンティ枚方戦
得点者マル2
総評
今日から4種リーグのスタートだ。
残念だが長池小学校土曜スクール
の為5人欠ける。その分3年生から
3人借りての参加になる。1試合目
のアバンティ枚方戦は朝1番の試合
の為か試合開始全く集中力が無く
よせる事もなく簡単にシュートをうた
せ失点する。その後相手にセンター
リングを入れられゴール前に人が
いなく失点。後半なんとかマルが相
手のこぼれ球を押し込み1点。その
後アキフミのセンターリング にマルが
合わせて点を決める。
全員に言える事だが1プレーで
終わらず取られたら取り返すこの
気持ち根性をもってプレーしよう。
通算成績 3勝4負2分
優勝= 回 準優勝= 回 3位1回


 4年 4種リーグ

2014年 6月1日(日)



 6年 全日大阪府予選
 月 日  曜 日  学年
6月1日 日曜日 6年
場所 堺Jグリ-ン
大会名 全日大阪府予選
4回戦 NT2-1塚原サンクラブ
 結果 中央大会進出決定
コ-チコメント 数満
ベスト32を懸けた塚原サンクラブ
との戦い。キックオフ直後、三志
郎からの絶妙なスルーパスに飛び
込んだ澪が1点先制。
気持ちが入り押しこんでいた時に
、センターから前に出たボールを
翔が相手と競り合いながらも執念
で押しこみ追加点。
前半は、なんとか自分たちのサッ
カーが出来てたと思います。
後半2-0での折り返しだったが、
相手の前がかりな攻撃に少しづ
気持ちが慌てだして、ポカポカ蹴
り出すシーンが・・・。
コーナーキックからの失点で2-1
となってから相手も一層ヒートアッ
プ。しかしながら、守備陣・キーパ
ーの体を張ったプレーで1点差を
守りきり、試合終了。
今日の試合は、みんな輝いてい
ました。ベンチにいてる選手、試
出てる選手、気持ちが一つになっ
て戦えていました。
次も頑張れ!
5年生のみんなには、4種リーグの
試合時間よりもかなり早い時間に
会場に来てもらって応援してもら
いました。ありがとうございました。
1日、暑い中応援してくれた父兄
の皆様ありがとうございます。
通算成績  24勝 5敗 分
優勝=3回 準優勝= 回 3位1回


 5年 中泉尾5年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月31日 土曜日 5年生
場所 千鳥公園グランド
大会名 中泉尾5年生大会
リーグ戦 NT 0-0 鯰江東
リーグ戦 NT 3-1 関目東
リーグ戦 NT 1-1 九条南
2位トーナメント
準決勝 NT 2-0 緑丘
決勝 NT 3-2 諏訪
 結果 5位
コ-チコメント 荻野
リーグ戦3チームが勝ち点5で並ぶ混戦
の中、得失点差2で2位トーナメントへ。
パスミスからピンチになる場面が目立っ
た。正確に早いパスで繋げれるように
したい。
2位トーナメントでは尚太郎の初ゴール
などで準決勝を突破。
決勝戦は有利に試合を運んで翼の
2得点で前半を終えるも後半PKを与え
一気に相手ペースになり追いつかれるが
尚太郎のドリブルからのミドルが炸裂!
相手を突き放し試合終了。
失点は防げた得点だけに惜しまれる。
危険なエリアでの状況判断とキーパーの
飛び出すタイミングが課題。
通算成績 10勝 5敗2分
優勝=回 準優勝=1回 3位1回


 4年 スポ少フットサル4年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月18日 日曜日 4年生
場所 東体育館
大会名 スポ少フットサル大会
第一試合 NT2-2南山本
第二試合 NT3-1岩田
第三試合 NT1-5セレゾン
第四試合
 結果 3位
コーチコメント 中村
南山本戦
得点者アキフミ2
☆岩田戦
得点者マル・テン・アキフミ
総評
今回の大会は4年生14人で大会に
挑む。まず今日の第一目標は予選
2試合で全員が出場しグループ1位
通過が目標だ。何とか1試合目は
マルが不参加の中アキフミとテンを
軸にみんなががんばり同点で終え
た。2試合目からはマルも合流。な
んとか第一目標は達成できた。
準決勝でセレゾンと対戦。ベストメ
ンバーで挑む。相手に先制される
と冷静さを失い個人プレーのみに
走ってしまった。もっともっと顔を上
げてイメージしてプレー出きるよう
になろう。最後にフットサルはサッ
より人数が少なくコートも狭い。 も狭い。
速い攻守の切り替えが必要だ。
通算成績 3勝2敗2分
優勝= 回 準優勝= 回 3位1回


 3年 石切東杯3年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月11日 日曜日 3年生
場所 今池グランド
大会名 石切東杯3年生大会
第一試合 NT5-守口FC0
第二試合 NT3-加賀田SC0
第三試合 NT6-石切東0
第四試合 NT2-山田クラブ0
 結果 優勝
コ-チコメント 笠松
昨日のゴールの約半分、決定力
がない3年生がどこまで出来るか
3バックに厚みを作って中盤の
強化をテーマにしました。
●初戦 センターバックの快晟 が
セカンドボールをキッチリ中盤に
繋ぎ良緒のセンタリングに 昊が
決めるパターンがはまり快勝。
●パスが始まった様子の加賀田戦
きっちりプレスもかけられ、中盤の
突破もことごとく止めれて、焦りから
ボールの蹴りあいになってしまう。
高いボールは相変わらず競れず
バックの中盤に繋ぐパスも精度が
悪くチャンスがピンチになる場面が
目に付いた。試合前にカバーの
確認を再度したので意識は出来て
いたがたまたまの蹴りあいに勝てた
だけの内容が薄い試合になる。
●左サイドハーフの柚稀がサイド
バックの快晟から縦パスをもらい
何度もチャンスを作れた。
バック3人がこの試合で中盤を
使えたのは大きな進歩だと思います。
中盤についた選手はもっと早く判断
出来るように練習にとりくんでいき
ましょう。バック3人は今年1番の
頑張りでした。
●強豪山田くらぶとの初対決。
相手センターバックのディフェンス力
が高く、思うように崩させてくれない。
こちらもディフェンス力が強く簡単
には割らせないガチンコ対決に。
前半 良緒と昊が何度もドリブル
突破で割って入るがセンターバック
のディフェンス力が強くシュートコース
を作らせてもらえない。
一進一退のまま前半終了間際
雄大からのパスを良緒がセンター
バックとガツガツ1対1であたりながら
も抜け切って1点。 後半もセンター
バックとの1対1に何とか抜けきり
良緒が左隅に決めて勝利になり
ました。
選手には内緒にしてましたが、
7試合無失点中です。どこまで
伸ばせるか楽しみにしてます。
MVP 中西 雄大
通算成績  12勝 2敗 1分
優勝= 2回 準優勝= 1回 3位 回







 6年 全日大阪府予選
 月 日  曜 日  学年
5月10日 土曜日 6年
場所 堺 Jグリーン
大会名 全日大阪府予選
第一試合 NT 5-1 ガンバ大阪堺Jr2nd
 結果
コ-チコメント 北野
いよいよ始まった全日大阪府予選
初戦の相手はガンバ大阪堺Jr2nd
開始早々いきなりFKを直接決め
られてしまい失点。嫌な流れを
心配したが、あせる事無く徐々に
相手陣内に押し込む展開に。
失点からわずか3分後、澪が
相手DFからボールを奪い、
飛び出してきたキーパーを冷静に
見ながら無人のゴールに流し込んで
まず同点。さらに数分後、右サイド
を上がった恵人が難しい角度から
ゴール左上ギリギリを狙った見事な
シュートであっという間に逆転。
その後も相手DFのクリアミスを
ゴール前に詰めていた澪が見逃さず
押込み3-1で前半を折り返す。
後半に入り、油断した訳ではないが
雑なパス、余裕があるのに慌て
てパスを出し、相手に簡単に
ボールを奪われる場面が目立ち
始める。また、決定機の場面で
バーに当たってしまうシュートも
何度もありました。2回戦以降は
こういったチャンスを確実に決め
るようにしないと勝てる試合を
落とすことになってしまいます。
気持ちを引き締めて次も頑張って
欲しいと思います。
まずは初戦突破おめでとう。
通算成績  21勝 5敗 分
優勝=3回 準優勝= 回 3位1回


 3年 八尾市民大会3年生
 月 日  曜 日  学年
5月10日 日曜日 3年生
場所 福万時グランド
大会名 八尾市民大会3年生
第一試合 NT4-八尾東0
第二試合 NT2-八尾大正0
第三試合 NT2-アバンティ八尾0
第四試合
 結果 優勝
コ-チコメント 笠松
今回はトーナメント制でしたが
テーマはすべてのポジションを
経験するにしました。
攻撃主体のフォーメーションで
1試合目と2試合目は相手のプレスが
少なく自分で持ち込む場面が
多かったですが、1プレーで終わる
ボールを持っている選手にお任せ
状態になる事が多々ありました。
カバーする、つめるの意識を常に
持てるように練習していきましょう。
決勝は何度も危ない場面があり
ディフェンスラインが下がりすぎて
攻撃に人数がかからず、失点こそ
無かったですが強引に持ち込んで
1点、攻撃型の2人がワンツーで
1点と辛勝となりました。
皆で攻めて皆で守るがもっと出来
るようになれば楽な展開に持ちこめ
たので、「カバーする」、「つめる」
「皆で攻めて皆で守る」を再度意識
して次の試合に臨みましょう。
気温も上がって初夏なみでしたが
3試合よく頑張りました。
優勝おめでとう。
通算成績  8勝 2敗 1分
優勝= 1回 準優勝= 1回 3位 回







 5年 長池つばさカップ5年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月6日 月・振 5年生
場所 桂中学校
大会名 長池つばさカップ
第一試合 NT 4-0 RESC
第二試合 NT 3-1 石切東
準決勝 NT 0-2 古市南
3決 NT 3-0 RESC
 結果 3位
コ-チコメント 荻野
前回と同様、バックの攻撃参加に加え
中盤での守備をテーマにしました。
グループ戦ではテーマを少しは意識で
きていましたが準決勝の古市南戦では
逆に中盤でボールを失う場面が多く、
決定機もゴールを決めることができず
に敗退。
強い相手にはもっと早く寄せる。
声を出しながら走る。
1対1で負けない。
攻守の切り替え、ポジショニング。
などなどがどんな相手でもできるように
してほしいです。
通算成績 7勝 5敗 分
優勝=回 準優勝=回 3位1回


 6年 長池つばさカップ6年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月5日 月祝 6年
場所 桂中が甲
大会名 NTカップ6年生大会
第一試合 NT4-0古市南
第二試合 NT2-1大伴
第三試合 NT2-1生駒
第四試合 NT1-1加賀田PK3-2
 結果 優勝
コ-チコメント 井上
1試合目は危なけなく勝ちきった。
2試合目
プレスが速くなかなかボールが繋がらない、前半、ラッキーにも
翔が倒されPK。澪が冷静に決めた。
後半も一進一退の攻防が続く。このまま逃げ切れるかと
思ったが、逃げ切り体制に入る前に追いつかれてしまった。
引き分けでも決勝トーナメントへ進出出来るが、
逃げ切り体制に入らずに勝負する。終了近くで、
右からのクロスに澪がオフサイドくさかったが、ナイストラップ&
シュートでゴールを決め勝利した。
準決勝の相手は生駒であった。予選リーグを見る限り、
勝てる相手だと思ったが、以外にプレスが速く、なかなか
ゲームを支配できない。前半澪のゴールで1点リードするも、
不用意なクリアミスでコーナーキックを与えてしまう。
コーナーキックは、ゴール前を行き過ぎたが、
丁度上がってきた相手選手の前へ落ちた。
フリーでダイレクトシュートを打たれ失点してしまう。
DFの寄せがなかったために、シュートを打たれたことが原因だ。
ボールに合わせて、寄せなければならない!既に逃げ切り体制
に入っていたが、継続。PK戦を覚悟したが、終了間際に澪が
ゴール前で押し込み、突き放した
決勝は勝ったり負けたりの加賀田。
前半2度の決定機をものに出来なかったが、相手ゴール
前のフリーキックを澪が冷静に決めて1点先制。
前半2度の決定機をものに出来なかったが、相手ゴール後半、
相手スルーパスに反応出来ず、シュートも冷静に決められ同点に
追いつかれる。前半の決定機を逃したことが悔やまれる。
結局PK戦になる。百井が、相手1発目をナイスセーブで止める。
長池つばさも2人目を止められ、振り出しに戻る。長池つばさ3人目決めたが
、加賀田3人目は上へ大きく吹かした。おそらくは、百井が、
右へ左へと果敢に飛ぶので、上を狙ったようだが、吹かして自滅してくれた。
ここ2日間、徹底的にPKに対するゴールキーピングを練習した
成果が出た。これからもPK戦になったら勝てるという力
を全員でつけていこう!2日間連続優勝おめでとう!
通算成績 20勝5敗 分
優勝=3回 準優勝= 回 3位1回


 6年 長池つばさカップ6年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月4日 日曜日 6年
場所 桂中学校
大会名 NTカップ6年生大会
第一試合 NT8-0おきつ
第二試合 NT4-0柏原
第三試合 NT8-0中泉尾
第四試合 NT1-0ア-バンペガサス
 結果 優勝
コ-チコメント 井上
グループリーグと準決勝は、ほとんどノープレスで全て楽勝。
好き放題にやれた。
好き放題にやれた。
決勝戦はVSアーバンペガサス。ここ1~2年は勝てていない。
プレスも互角、個人の技術も互角、パス精度も互角、身体能力は
アーバンペガサスがやや上回るというところか。
試合は一進一退でお互い決定機を作れない。
前半終了近く、右サイドセンターライン近くのフリーキック。
DFラインとGKの間に落とせとキッカー恵人に指示。
恵人ナイスボールを蹴る。澪と相手DFが交錯しボールがゴール前へ、
大和が抜け出しGKの頭越しにボレーシュート。決まる!
後半半ばより、三を右サイドバックに下げ守備固めに入る。
相手の猛攻をしのぎ1点を守りきった。
優勝おめでとう!価値ある1勝であった。
通算成績 16勝5敗 分
優勝=2回 準優勝= 回 3位1回


 5年 四種リーグ
 月 日  曜 日  学年
5月4日 日曜日 5年生
場所 長栄中学校
大会名 四種リーグ
公式戦 NT 4-0 芥川
公式戦 NT 2-1 KSS
公式戦 NT 3-1 進修
交流戦 NT 2-0 進修
 結果
コ-チコメント 荻野
5年生は今年度から参加の四種リーグ
中央大会に予選なしで進出できる
チャンス。
春も本番になり初夏を思わせるような
暑さの中4試合と厳しかったですが
全勝といいスタートがきれました。
5年生になってからはバックの攻撃
参加をテーマに攻撃重視のチーム
作りを始めた結果、少しずつではあり
ますが今まで得点はほぼ翼が決めて
いましたが違う選手も決められる
チャンスを生み出してきました。
この調子でみんなが得点を量産して
ほしいです。
通算成績 4勝4 敗 分
優勝=回 準優勝=回 3位回


 6年 旭ヶ丘6年生大会
 月 日  曜 日  学年
5月3日 土祝 6年
場所 石川河川敷
大会名 旭ヶ丘6年生大会
第一試合 NT2-0石切東
第二試合 NT3-0マドリディスモ
第三試合 NT1-2長野
第四試合 NT0-0長野PK3-4
 結果 敢闘賞
コ-チコメント 井上
強豪ばかり、8チームの戦い。
初戦は、敗戦の方が多い、苦手に近い石切東。、
石切東はトップの選手が欠席でいつもの迫力がない。
中盤から翔が抜け出し、2点。2-0で
危なけなく逃げきった。2戦目は、マドリディスモ。
ともかく蹴ってくる。危ないシーンは少なかったが、
浮き玉の処理に課題が残った。この試合で他の
チームは引き分け等で、1位通過決定。

3試合目は長野FC。長野とは、1
stを出してきてガチンコ勝負。先制

するも追いつかれ、後半、ミドルシュートを
決められ敗戦。お互いにミスもあったが
身体勝負の蹴り合いになり、あまりいい
ところがなかった。プレスが速くても
頑張って繋ぎ、いい形を作って欲しい。
4試合目
小学生大会で優勝した和泉FC。
プレスも速く、ミスもほとんどない。さすがである。
前半2度ほど決定機があったがシュートがポストに
当たったりで、得点出来なかった。前半終了間際に
DFが身体を張らなかったために一瞬のスキを
つかれシュートを決められる。後半は防戦一方。
右サイドを割られ、ニアサイドに走り込まれGKの
出際を触られて失点。ニアサイドへのお手本の
攻撃を見せつけられた。
3位決定戦は、再び長野。今度はお互いに一歩も引かず
PK戦へ。3人ずつ決めた後、長池つばさが外して
敗戦となった。敢闘賞に終わった。
通算成績 12勝5敗 分
優勝=1回 準優勝= 回 3位1回


 3年 長池つばさカップ3年生大会
 月 日  曜 日  学年
4月27日 日曜日 3年生
場所 八尾北グランド
大会名 長池つばさカップ3年生大会
第一試合 NT14-松原天西0
第二試合 NT1-おきつ1
第三試合 NT3-岩田A4
第四試合 NT3-柏原SSC0
 結果 5位
コ-チコメント 笠松
今回も先発メンバーはリフティング
で決めました。
●初戦 攻撃に厚みがあるポジション
に変更しているので支配率も高く
滉大の4人抜きドリブルなどあり
快勝。
●3年生初のおきつ戦。ディフェンス
力もあり寄せも早く、取られては
カウンター気味につながれての
繰り返しでした。中盤の運動量が
あったので攻守でよく動いていま
したが、相手の攻めかたが
同じだったのでサイドバックが
寄った時にもう少しだけカバーに
早く入れるよう練習していきましょう。
おきつさんと引き分けたので、
得失点差で2位リーグに。
●2試合目で燃え尽きたのか
動きも鈍く、カバーもない寄らない
お任せ状態で敗戦。
昼食のタイミングを間違えたコーチ
も悪いので反省してます・・・
●最終戦 誓那が岩田戦でつき指
までして好セーブを連発していたの
でコンディション確認後フィールド
でも頑張ってもらいました。
攻守で判断も早く失点無しで勝利。
今日は課題も個々に伝えたので
それに向けて取り組んで欲しいと
思います。頑張れ3年生!
MVP 末留 柚稀
通算成績  5勝 2敗 1分
優勝= 回 準優勝= 1回 3位 回


 6年 連盟新人戦
 月 日  曜 日  学年
4月27日 日曜日 6年
場所 福万時G
大会名 連盟新人戦
1回戦 NT 2-0 八尾太陽リンクス
準決勝 NT 2-0 八尾東
決勝 NT 4-1 南山本
 結果 優勝
コ-チコメント 北野
大和がケガで欠場、システムの
変更もあり、何人かがポジション
を変えながらの戦いとなる。
初戦、2戦目ともに攻撃時間は
勝っているが、良いプレーと
もったいないプレーが交錯して
いずれも前半は0-0で折り返す
形となる。何とか後半に得点し、
連勝。決勝はももが足の痛みで
ベンチに下がり、変わってゴール
を守る事になったひかるを全員が
声を掛けてサポート。特にピッチ
ではキャプテンの澪が、ベンチ
からは正キーパーのももがいい
形の励ましをしていました。
優勝おめでとう!この勢いで
これからも頑張ろう!
通算成績  10勝 2敗 分
優勝=1回 準優勝= 回 3位 回


 5年 中河内スポ少5年生大会
 月 日  曜 日  学年
4月26日 土曜日 5年生
場所 石切市民運動広場
大会名 中河内スポ少
第一試合 NT 4-3 久宝寺
決勝 NT 1-3 岩田
 結果 2位
コ-チコメント 中村
久宝寺戦
得点 坪井 4点
岩田戦
得点 坪井 1点
総評
久宝寺戦では、メンバーを考え本来の
システムである3-3-1でなく、
3-2-2のダブルボランチ(アキフミ、
ヨッシー)、ツートップ(ツバサ、テン)でツバサ
がトップで単独にならないようにした。
結果的に前半は1-1であまり成果が
なかったので後半から3-3-1に
戻しボランチをツバサにした。ツバサの
ポジションが前のめりになりDFの前に
大きなスペースができ、そこから失点
につながり、後半途中でリードを許した。
後半17分FKで同点、19分に逆転で
何とか勝利した。
岩田戦は、最初から3-3-1で
岩田のセンターフォワードのスピードとドリブル
を伏せぐためアキフミをセンターバックに
したが、止めれず3失点で前半を
終えた。後半は、岩田のセンターフォワード
がベンチに下がったのと、井上代表の
ディフェンスの指導により後半は0点に
抑えることができた。
今日は2試合とも全得点がツバサである
という問題と、2試合とも「声が出て
いない」「パスを出した後動かない」
ボールを持っている人だけがサッカー
をしていた。
もっと練習から厳しい指導が必要で
あると感じました。
通算成績 1 勝4 敗 分
優勝=回 準優勝=1回 3位回


 6年 スポ少6年生大会
 月 日  曜 日  学年
4月19日 土曜日 6年
場所 福万寺G
大会名 スポ少6年生大会
第一試合 0-0玉串PK5-6
第二試合 4-0アバンティ東大阪
第三試合
第四試合
 結果
コ-チコメント 井上
楽勝という気持ちが油断を生み、
攻めるがなかなか得点が奪えない。
攻撃も単発で厚みがない。決定機も
シュートをGKに当てたり、GKの正面
だったり、GKのファインセーブに阻
まれたりと、ツキもない。前半終了間際
には、相手FWに抜け出され、GKと
1対1。百井の頑張りでなんとかコーナー
キックに逃げることが出来た。
後半も前半と同じ展開。結局得点
を入れれず、PK戦に。お互い5人ずつ
成功。こうなるとミスをした方が負け。
ミスは長池つばさの方へ出てしまった。
一から出直しという気持ちで、頑張
るしかない。選手には、この敗戦を
重く受けとめて欲しい。
特に攻撃陣には奮起してもらいたい。
通算成績  7勝2 敗 分
優勝= 回 準優勝= 回 3位 1回


 4年 連盟4年前期
 月 日  曜 日  学年
4月19日 土曜日 4年生
場所 福万寺グランド
大会名 4年連盟前期
第一試合 NT4-1大正
第二試合 NT1-3南山本
第三試合 NT8-0久宝寺
第四試合 NT2-2TSK大竹
 結果 敢闘賞
コーチコメント 中村
☆大正戦
得点者 アキフミ・ソラ・マル2 
☆南山本戦
得点者 ソラ
☆久宝寺戦
得点者 アキフミ・イツカ・ユイ・マル
・ハルク・テンセイ・ナオミ2
☆TSK大竹戦
得点者 マル・アキフミ
総評
4年生になって最初の大会戦。
全試合に言える事だが、ほとんど
の失点が攻める時は良いのだが、
中盤のポジションの戻りが悪く、バ
ックに任せるシーンが多かった。
しんどいと思いますが攻守の切り
替えをしよう。
少しずつですがみんながポジショ
ニングもよくなってきました。
これからも練習や試合をこなして
レベルアップしよう。
通算成績 2勝 1敗 1分
優勝= 回 準優勝= 回 3位 回


 6年 和光フレッシュカップ
 月 日  曜 日  学年
4月13日 日曜日 6年
場所 寝屋川市立第5中学校
大会名 和光フレッシュカップ
1回戦 NT 5-1 大芝JFC
2回戦 NT 2-0 加賀田SC
準決勝 NT 0-1 藤井寺JSC
 結果 3位
コ-チコメント 北野
昨年の長池つばさカップでは
完敗だった相手の加賀田SCに
対して、気合も十分に出脚良く
プレスを掛け続け、加賀田に
主導権を取らせない。
決定機を澪がきっちり決めて2-0
で快勝。2年連続優勝も見えか
けた準決勝の藤井寺戦、今度は
相手の出脚が早く、思うように
展開出来ない。残念な失点での
0-1の敗戦。接戦ではあったが
負けた後に「相手のプレスが荒い」
そんな事を負けた理由にしてる
ようでは強豪チームに勝つのは
難しいと思います。
技術だけでなく精神面の成長に
期待したいです。
通算成績  6勝 1 敗 分
優勝= 回 準優勝= 回 3位 1回


 3年 石切東杯3年生大会
 月 日  曜 日  学年
4月13日 日曜日 3年生
場所 今池グランド
大会名 石切東杯3年生大会
第一試合 NT3-柏原0
第二試合 NT2-デルソナ3
第三試合 NT5-石切東0
第四試合 NT5-奈良セレソン0
 結果 準優勝
コ-チコメント 笠松
新学年になり初めてのカップ戦
2人欠席の11人で参加。
●初戦 前半トップの昊が3点
後半も得点にはならなかったものの
怒涛のシュートラッシュで勝利。
●2試合目 パスで展開してくる
相手に早い対応は出来ていたが、
高いボールは被ってしまう、
同じミスを繰り返すで敗戦。
誓那の身体を張ったセーブが
無ければもっと失点していたと思い
ます。課題の残る試合だったので
練習に取り込んでいきましょう。
●2試合目後の反省会が効いた
のか怜太と力輝のドリブル突破と
寄る早さが格段によくなり、自陣地
に入れさせない試合が出来た。
良緒の枠外になりそうな強めの
シュートに反応した誓那がダイレクト
ボレーで決めた1点は今回1番の
出来でした。少しずつですが詰める
意識が出来だした結果なので
常にこの意識をみんな持てるように
頑張っていきましょう。
●4試合目  入部間もない柚稀
がどのボールでも絡みにいけたの
で、相手にチャンスを与えない
試合が出来、失点無しで快勝。
今日は全試合フルでポジション
変更してみました。
まだまだ不慣れな場面が目につき
ますが、常にチャレンジする
気持ちで頑張っていきましょう。
準優勝おめでとう。
MVP 吉岡怜太
通算成績  3勝 1敗 分
優勝= 回 準優勝= 1回 3位 回







 5年 吹田南5年生大会

 月 日  曜 日  学年
4月5日 土曜日 5年生
場所 淀川河川公園グランド
大会名
リーグ戦 NT 1-3 尾張A
リーグ戦 NT 2-4 摂津イレブン
リーグ戦 NT 2-5 春日サントス
 結果 リーグ敗退
コ-チコメント 荻野
5年生初のカップ戦。
河川敷独特のグランドで思うような
ドリブル、パスができずミスの連発。
足場が悪くても強いチームはドリブルも
パスもできていました。
よかったのは全試合で無得点で終わ
らなかったことですが得点したのは
わずか3人。もっといろんな選手が
得点に絡めるようにしたいです。
通算成績 0勝3 敗 分
優勝=回 準優勝=回 3位回






















本文へジャンプ
NTFCF 試合結果

強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ

         ~フランツ ・ ベッケンバウワー